お知らせ

デジタルフューチャー選択で育英館大学に行ってきました

クエストコースの特徴”選択オプション”のひとつ、デジタルフューチャー選択の授業が行われました。

授業が行われたのは京都市内にある【育英館大学 京都キャンパス】です。

育英館大学(京都キャンパス)は、漫画やアニメ、IT企業の多い京都という立地を活かし、最先端のITクリエイティブ技術を学べる四年制大学す。ITパスポートやCGクリエイターなどの資格取得も手厚くサポートし、IT分野での就職に強いです。

今回も、プログラミングとメディア創造の2クラスに分かれて、クエストコースの生徒たちが、大学の先生から本格的な学びを得てきました。

育英館大学でのデジタル教育を無料で受講できます

プログラミングではPythonという言語を使った、基礎的なプログラミング。

言葉の意味や考え方、具体的なプログラミング内容など、基礎といってもやはり難しい!
生徒たち「難しかったです…」と言いつつも、なんとかついていくことができました。

育英館大学でのデジタル教育を無料で受講できます

メディア創造では、Mayaというソフトを使って3D映像の制作。

プロも使用する難しいソフトですが、先生が優しく丁寧に教えてくださったので、生徒たちはスムーズに進めることができました。

高校生のうちから、専門的なデジタルを学べるのもクエストコースの特徴です。
もちろんその他にも、クエストコースは特徴がたくさんあります!詳しくは

▶︎個別相談にお越しください

クエストコースパンフレット資料請求 個別相談