お知らせ

【2026年度入試】京都廣学館クエストコースの入試を解説!よくある質問で不安を解消

「通信制高校の入試って、どんなことをするんだろう?」 「面接や作文が難しかったらどうしよう…」

こんにちは!京都廣学館高校クエストコースです。 今回は、当コースの入試について、受験を考えている中学生や高校生、そして保護者の皆さんの不安を解消できるよう、よくあるご質問(FAQ)形式で分かりやすく解説していきます。

クエストコースは登校日数が少なく、ストレスフリーな環境で高校卒業を目指せます。入試も、生徒一人ひとりの個性を大切にするためのもの。
ぜひリラックスして読んでくださいね。

💡 クエストコース入試 よくあるご質問(FAQ)

Q1. 学力試験はありますか?中学校の成績は影響しますか?

A1. 学力試験はありません。また、中学校の成績(内申点)も合否には影響しません。

クエストコースの入試に、国語や数学といった学科試験はありません。大切なのは「ここで学びたい」という気持ちです。これまであまり学校に通えていなかった方や、勉強に自信がない方でも、安心して挑戦してください。

Q2. 作文では何を書けばいいですか?

A2. 「志望理由」または「将来の夢」のどちらかを選んで、400字程度で書いていただきます。

テーマが事前に分かっているので、準備しやすいのが特長です。あなたの今の気持ちを、自分の言葉で素直に表現してください。上手な文章を書くことよりも、あなたの想いが伝わることが大切です。

Q3. 面接ではどんなことを聞かれますか?緊張してうまく話せるか不安です。

A3. 面接は、コースの内容を理解しているかなどを確認する場で、難しい質問はありません。

「なぜこの学校を選んだの?」といった答えにくい志望理由などを問うことはありませんので、安心してください。面接官からの質問に答えるというより、お互いを理解するための確認作業の時間だと考えてくださいね。

📅 2026年度 クエストコース入試の概要

試験内容

  • 作文(400文字程度):「志望理由」か「将来の夢」について選択
  • 面接:コース内容の理解度などを確認します

入試日程

  • 出願期間:2026年1月15日(木)〜
  • 試験日
    • 2026年 2月13日(金)【出願は2/10まで】
    • 2026年 3月 9日(月)【出願は3/6まで】
    • 2026年 3月20日(金)【出願は3/19まで】

※併願での受験も可能です。 ※高校生の転入・編入は随時ご相談ください。

募集地域

京都府・大阪府・奈良県・滋賀県・三重県・兵庫県

👣 受験までの最初のステップ

クエストコースの受験は、まず本人と保護者同伴の「個別相談会」にご参加いただくことから始まります。

この相談会で、学校生活や入試に関する詳しいご説明をさせていただき、入学願書をお渡しします。まずは話を聞いてみたい、という方も大歓迎です。
※クエストコースの出願は、紙出願のみです。

まとめ

京都廣学館高校クエストコースの入試について、ポイントをまとめます。

  • 学力試験はなく、「作文」と「面接」のみ
  • 作文や面接は、事前の準備や心構えがあれば大丈夫
  • 最初のステップは「個別相談会」。ここで願書を受け取れる

私たちは、一人ひとりが自分らしく学べる環境を大切にしています。 入試は皆さんをふるいにかけるものではなく、クエストコースで一緒に頑張っていけるかをお互いに確認する場だと考えています。

この記事を読んで、少しでも「自分にもできるかも」と思っていただけたら、ぜひ一歩踏み出して個別相談会にお申し込みください。お待ちしています!


#京都廣学館高校 #クエストコース #通信制高校 #入試 #受験 #京都 #奈良

クエストコースパンフレット資料請求 個別相談