
午後から始まるあなたのペース。
確実に卒業を目指せる、安心の場所
毎日学校へ行くことが辛い、登校するだけで疲れてしまう、あるいは現在不登校で、これからどう高校を選べば良いのか、多くの不安を抱えていらっしゃいませんか?
私たちは、そんな生徒さんの気持ちに寄り添い、何よりもまず心と体を休ませ、安心して高校生活を送れる「居場所」を提供したいと考えています。
このブログでは、登校に不安を感じる生徒さんこそ、なぜ京都廣学館高校クエストコースを自信をもっておすすめできるのか、その理由をお伝えします。
💡 1. 「しなくて良いこと」を大切に:心の負担を最小限に
全日制高校の競争的な環境や集団活動は、時として心に大きなストレスとなり得ます。クエストコースは、「心理的な負荷の最小限化」を最優先しています。
従来の価値軸から離れ、「登校や集団活動など、何をしなくて良いか」という価値を通じて、心の負担を最小限に抑えます。

✅ ストレスフリーな環境で「高卒資格」の取得を最優先に
高校を卒業することは、その後の人生において、自信と選択肢を与えてくれる大切なステップです。クエストコースは、ストレスフリーな環境で高校卒業を目指せます。
クエストコースならシンプルに学び、卒業を目指せます。
- 登校の負担を軽くします: 登校は最小限に抑え、必須の登校は全て午後に行います。朝早く起きる、満員電車に乗る、といった心身の負荷をできるだけ早くなくし、あなたのペースで通学できます。
- 集団活動の心配はありません: そもそも集団行事やイベント参加はありません。苦手なもの、必要のないものはできる限り無くし、「何をしなくて良いか」という価値を大切にしています。
- 安心感の保証: 私たちは、確実に卒業を目指せる、安心の場所として、あなたを支えます。まずは「羽を休める時間が必要」という、あなたの気持ちに寄り添います。
🕊️ 2. あなたの心を守る「安心できる居場所」としての役割
学校という場所が、生徒さんにとって「安心できる場所」でなければ、学びは進みません。クエストコースは、単なる勉強の場ではなく、生徒が心身の負荷から回復し、安心感を得るための「心の居場所」としての役割を果たすことを大切にしています。
- 自主性を尊重し、自分らしくいられるサポート: 職員全員が、生徒に対し温かいアプローチを一貫して行います。あなたの頑張りやペースを、決して急かしたり、他と比較したりすることはありません。
⏳ 3. 回復後の「ゆとりある時間」を未来に繋げるサポート
「心身の負荷を最小限に抑える」ことで生まれた「ゆとりある時間」を、単なる自由時間で終わらせず、生徒の未来に繋げるためのサポートを強化しています。
- 進路発見と準備への活用: 回復したエネルギーを、進路発見と将来の準備に活用することをサポートします。
- 進路についての相談にも対応: 2週に1回の登校日などで、進路についての相談にも対応します。
まとめ:自分らしいペースで、まずは「卒業」を目指しましょう
不登校や登校不安を経験したからこそ、自分にとって本当に必要な学びの形が見えてきます。京都廣学館高校クエストコースは、「自分らしいペースで、高校卒業をめざせる」場所です。そのために必要のない要素を最小限に抑える環境を整えています。
もちろん、日制と同じく”京都廣学館高校の卒業生”として、社会で通用する確かな卒業資格が得られるため、安心して次のステップへ進めます。

まずは個別相談で不安を解消しませんか?
まずはコースの説明を主役であるご本人にさせていただきます。その中で不安なことはぜひご相談ください。話したくないことは、無理に話さなくて大丈夫です。もちろん初めは保護者の方だけでも歓迎します。
あなたのお悩みや疑問に、親身になってお答えします。
▶︎ 個別相談会へのお申し込みはこちら ◀︎

#通信制高校 #不登校 #京都廣学館 #ストレス #高校卒業 #学校行きたくない #京都 #奈良


