クラブ紹介

陸上競技部

メッセージ

文武両道が合言葉です。
目標を定め、それを成し遂げるため、毎日の目的に集中することに努めています。

成績

【2023年】
第76回京都府高等学校総合体育大会陸上競技之部
1年男子200m 第4位、第6位
1年男子4×100mR 第3位
1年男子円盤投げ 第3位
2年男子100m 第8位
2年男子400m 第1位
3年男子100m 第3位
3年男子円盤投げ 第2位
3年男子やり投げ 第2位




【2022年】
第74回 京都府私立中学校高等学校総合体育大会 陸上競技の部
男子の部
100M 第4位 第6位
400M 第8位
110MH 第4位 第7位
400MH 第1位 第8位
4×100MR 第3位
走高跳 第2位 第6位
砲丸投 第5位
円盤投 第3位
女子の部
砲丸投 第4位
やり投 第3位

第57回 京都府高等学校ジュニア陸上競技 対校選手権大会
男子 総合5位

第55回 近畿高等学校ユース陸上競技 対校選手権大会
男子
100M 第12位
400M 第8位
走高跳 第12位
円盤投 第9位
4×100MR 準決勝進出
女子
砲丸投 第13位

第55回 京都府高等学校 ユース陸上対校選手権大会
1年男子
100M 第4位
200M 第4位
400M 第3位
110MH 第6位
走高跳 第2位
ハンマー投 第6位
2年男子
100M 第3位 第5位
200M 第5位
円盤投 第2位
共通男子
4×100MR 第4位
2年女子
砲丸投 第3位
やり投 第6位

第75回 全国高等学校陸上競技対校選手権大会 近畿地区予選会
男子4×100MR 準決勝進出
男子円盤投 第23位 第30位
男子ハンマー投 第31位

第75回 全国高等学校陸上競技対校選手権大会 京都府予選会
男子4×100MR 第6位
男子4×400MR 第8位
男子円盤投 第3位 第5位
男子ハンマー投 第6位
男子走高跳 第11位
男子やり投 第9位

令和4年度 京都府高等学校陸上競技 Summer Game 2022
100M 第2位
4×100MRリレー 第3位
円盤投 第3位
女子やり投 第5位

全国高等学校総合体育大会 京都府予選
男子総合 第6位

第77回 国民体育大会 陸上競技の部 京都府第一次予選会
100M 第5位
円盤投 第1位、第2位
やり投 第7位

第75回 京都府高等学校陸上競技対校選手権大会市内ブロック予選会
100M 第5位、第8位
4×100MRリレー 第5位
4×400MRリレー 第7位
円盤投 第5位 第6位
ハンマー投 第5位
やり投 第2位

第57回 京都府高等学校春季陸上競技大会
4×400MRリレー 第7位
ハンマー投げ 第5位

【2021年】
第73回 京都府私立中学高等学校総合体育大会陸上競技の部
100M 準優勝 第3位
200M 第4位
400M 第6位 第8位
800M 第8位
100MH 第6位
4×100MR 第5位
走高跳 第4位 第7位
三段跳 第8位
砲丸投 第6位
円盤投 第3位 第 6位
やり投 準優勝 第8位

第56回京都府高等学校ジュニア陸上競技対校選手権大会
男子100m 決勝 第7位
男子4×100mR 決勝 第8位
男子円盤投 決勝 第3位
男子ハンマー投 決勝 第6位
男子やり投 決勝 第5位

第54回 京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
男子ハンマー投 第3位 
男子100M 決勝 第5位
男子200M 決勝 第4位
男子円盤投 決勝 第4位
男子砲丸投 決勝 第6位
女子やり投 決勝 第7位
女子砲丸投 決勝 第4位
男子ハンマー投 決勝 第3位 ★近畿高校ユース大会出場
男子円盤投 決勝 第4位
男子やり投 決勝 第8位
4×100Mリレー 決勝 第8位

第74回 京都府高等学校陸上競技対校選手権大会
男子走高跳 準優勝

第56回 京都府高等学校春季陸上競技大会
男子走り高跳び 準優勝
男子ハンマー投げ 第8位

【2019年】
第54回京都府高等学校春季陸上競技大会
男子100m 第3位 11秒04 第6位 11秒24
男子200m 第5位 23秒11 第6位 23秒12
男子4×100mリレー 第3位 42秒48
女子走幅跳 第5位 5m08

第72回京都府高校総体 陸上競技の部
【1年】
男子100m 第7位 11秒69
男子4×100mリレー 第8位 45秒53
男子走高跳 第3位 1m80
男子砲丸投 第7位 9m65
女子走高跳 第7位 1m45
【2年】
男子100m 第5位 11秒26
【3年】
男子100m 第3位 11秒04 第6位11秒09
男子400m 第4位 49秒97
女子走幅跳 第5位 5m09
   
第72回京都府高等学校陸上競技対校選手権大会
男子100m 3名
決勝 第7位 11秒04/10秒88/11秒02
準決勝 進出 11秒25/22秒14
男子200m 3名
準決勝進出 22秒81/22秒70
準決勝進出 22秒76/22秒57
準決勝進出 23秒03/DNS
男子4×100mリレー
決勝 第4位 41秒91/41秒67/42秒04
男子4×400mリレー
準決勝進出 3分29秒35/3分25秒69
男子走高跳 2名 決勝 1m80、1m70
男子走幅跳 2名 予選 6m43、5m94
男子三段跳 2名 予選 11m67 予選 13m58 
決勝 13m71
男子砲丸投 3名 決勝 8m80、 6m51、 7m47
男子円盤投 決勝 19m20
女子走高跳 決勝 1m50
女子走幅跳 決勝 5m04
女子三段跳 2名 決勝 DNS

第72回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 近畿地区予選会*
男子4×100mリレー 
予選 41秒92 
準決勝 41秒24(JOC日本選手権大会参加標準記録突破)

第74回京都陸上競技選手権大会
男子4×100mリレー 第2位 42秒30/42秒45

第52回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
【1年】
男子100m 第8位 11秒41
男子走高跳 第3位 1m83
女子走高跳 第6位 1m53

第87回近畿陸上競技選手権大会
男子4×100mリレー 第7位 41秒81/41秒89 

第52回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
男子走高跳 決勝 NM

第13回U18日本陸上競技選手権大会
・ターゲットナンバー上限により不参加

第71回京都府私立中学高等学校総合体育大会 陸上競技の部
男子100m 第5位 11秒18
男子200m 第3位 22秒82 第5位 22秒99
男子400m 第1位 50秒01 第7位 52秒21
男子4×100mリレー 第6位 43秒50
男子走高跳 第3位 1m80 第5位 1m70
男子砲丸投 第8位 9m49
男子円盤投 第6位 20m65
男子やり投 第5位 37m95
男子三段跳 第3位 13m66
女子走高跳 第3位 1m51
女子三段跳 第6位 10m45

年間活動計画

4月 春季大会  
5月 京都インターハイ(市内ブロック)・京都府高校総体・国体予選
6月 京都インターハイ・近畿インターハイ
7月 京都選手権大会・国体二次
8月 全国インターハイ・京都ユース
9月 近畿選手権大会・近畿ユース
10月 京都ジュニア・JOC 日本選手権大会
11月 私学総体

その他

過去の進学先(順不同)
京都産業大学・龍谷大学・大阪歯科大学・大阪体育大学・天理大学・摂南大学・阪南大学・大谷大学・追手門学院大学・大阪産業大学・大阪商業大学・びわこ成蹊スポーツ大学・国際武道大学・大阪経済法科大学・大阪国際大学・明治国際医療大学・梅花女子大学・京都ノートルダム女子大学・花園大学・京都先端科学大学

フォトギャラリー