9月27日(土)、こまだ保育所の秋祭りに生徒会が参加しました。
秋祭りでは、輪投げやコイン落とし、金魚すくいなどのコーナーが設けられ、生徒会は釣り遊びコーナーを担当しました。
子どもたちと楽しくふれあうことができ、生徒会の生徒もたくさん元気をもらえたと思います!
ありがとうございました😊
9月27日(土)、こまだ保育所の秋祭りに生徒会が参加しました。
秋祭りでは、輪投げやコイン落とし、金魚すくいなどのコーナーが設けられ、生徒会は釣り遊びコーナーを担当しました。
子どもたちと楽しくふれあうことができ、生徒会の生徒もたくさん元気をもらえたと思います!
ありがとうございました😊
6月8日(日)、「精華町地域福祉センターかしのき苑」にて『第30回精華町ふれあいまつり』が開催され、本校の生徒会メンバーが参加しました。
この『ふれあいまつり』は、精華町の人々がボランティア活動を通じて楽しみながら交流を図り、住民・行政・社会福祉協議会が協働しながら、社会福祉の輪を町全体に広げることを目的としています。
生徒たちは、精華町の健康増進プロジェクト”せいか365”の広報キャラクター「いっちー」と、精華町社会福祉協議会のイメージキャラクター「どんちゃん」をエスコートするというボランティア活動を通じて、地域の方々と交流を深めることができました。
今後も地域と学校とのつながりを深め、地域社会や社会福祉に貢献してほしいと思います!
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
COPYRIGHT© KYOTO KOGAKKAN HIGH SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.