カテゴリー別アーカイブ: 卒業生の活躍

本校ダンス部〈重点クラブ〉出身 YO-SEIさんがプロダンサーとしてデビュー

本校ダンス部重点クラブ)に所属していた昨年度の卒業生、多 瑛生(YO-SEI)さんがプロとして新たな一歩を踏み出しました!

横浜を拠点とする D.LEAGUE(プロダンスリーグ)所属チーム「List::X」 に、新メンバーとして加入が決定👍

YO-SEIさんは、本校での学びやダンス部での活動など、さまざまな経験を通して大きく成長しました。

この春に卒業してすぐにプロとして活躍の場を得ることとなり、教職員やダンス部員をはじめ、多くの関係者にとって大きな誇りとなっています。

今後は、さまざまなメディアにも出演し、さらなる活躍が期待されます。ぜひ皆さまも温かいご声援をよろしくお願いいたします!

次年度学校案内撮影の様子

本日、次年度の学校案内の撮影で、卒業生が働いている職場に伺いました。

撮影にご協力いただいたのは、令和2年度に卒業した武藤ちとせさんです。

武藤さんは現在、看護師として京都山城総合医療センターで勤務されています。

武藤さんだけでなく、他の卒業生にも取材を行い、その内容を学校案内に掲載する予定です。どうぞご期待ください。

ご協力いただき、ありがとうございました。

人間力・行動力・思考力の結晶 - 卒業生、司法試験合格

本校での学びである「徳(人間力)・体(行動力)・智(思考力)の調和が取れた人格の形成」を土台に、社会で活躍する卒業生たちは、私たちにとって誇りです。

そして、彼らが果敢に挑戦を続ける姿は、私たちに感動と勇気を与えてくれます。

令和元年度に卒業し在学中はサッカー部重点クラブ〉に所属していた岩永一輝さんから、素晴らしいニュースが届きました!

岩永さんは同志社大学法学部に進学し、昨年3年生の時点で卒業に必要な単位をすべて取得。学業成績が優秀であったため、京都大学法科大学院に飛び級で合格し、法律事務所でのインターンにも成功しました。

そして今回、続報として「司法試験に合格した」との知らせが届きました!本当におめでとうございます!

今後も文武両道でバランスの取れた人物として、さらに活躍されることを期待しています。

教育実習生 研究授業

本日2限目に、卒業生で教育実習生の仲山先生(理科)が研究授業を行いました。

瀧野校長をはじめ、たくさんの先生方が見守る中、教育実習の集大成としてビッグパッドを活用し、生徒としっかりコミュニケーションをとりながら、分かりやすい授業を展開していました。

授業後には理科の先生だけでなく、他教科の先生方にも積極的に感想を聞きに行っていました。

アドバイスを活かして、素敵な教師になってくださいね😊

卒業生が帰ってきました!(教育実習)

卒業生の仲山 弘基くんが教育実習生として帰ってきました。

初日の本日は校長先生による研修や、担当教科の授業の見学を行っていました。

現在は東京農業大学に通い、理科の教師になるために日々勉強中とのことです。

また、大学でもボクシングを続けており、先日の全日本関西ブロック予選で、全日本の切符を勝ち取りました。

教育実習の期間中もボクシング部の指導をする予定です🥊

短い期間ですが、たくさんの事が得られるように全力で取り組んでください!

山内工業からホワイトボード2台寄贈!京都銀行のSDGs取り組み

本日、山内工業株式会社 様より、京都銀行を通じてホワイトボード2台を寄贈していただきました。

これは、京都銀行の「京銀SDGs私募債『未来にエール』」の取り組みの一環であり、私募債発行企業からの手数料の一部を活用して、企業が指定する学校や教育関連の団体に図書や備品を寄贈するものです。

今回、本校卒業生の西山航太さんと井尻栗嵩さんが働いている山内工業株式会社 様がこの取り組みに賛同し、寄贈が実現しました。

いただいたホワイトボードは、生徒たちの学びに大いに役立ててまいります。心から感謝申し上げます。

卒業生は学校の宝です!

今年の3月に卒業した卒業生が、学校に遊びに来てくれました!

高校時代にお世話になった堀先生(写真左)と前田先生(写真右)と記念写真をパシャリ✨

高校時代はダンス部に所属していた彼女たちは、最近、全国大会出場を決めた後輩たちの記事を見て、自分のことのように喜んでいました😊

卒業生は学校の宝です!またいつでも顔を出しに来てくださいね。

京都私学振興会授賞式

6月9日(日)に第19回京都私学振興会授賞式が行われました。

本校からは今年3月に卒業した、少林寺拳法部の園田 凜乃介 君[交野市立交野第一中学校 出身 / 現 国際武道大学1回生]と岡本 歩夢 君[京田辺市立田辺中学校 出身 / 現 大阪産業大学1回生]が『文化スポーツ活動賞』を受賞しました。

クラブ活動での日々の研鑽が認められ、栄誉ある賞を受賞することができました。

園田君、岡本君、おめでとうございます!

中高生を熱く指導!久保隼さんが母校で特別授業

5月18日(土)に本校ボクシング道場にて、京都府高等学校体育連盟主催の中高接続授業が行われました。

講師として卒業生の久保隼さんにお越しいただきました。

参加者の皆さんは、世界チャンピオンの指導に熱心に耳を傾け、トレーニングに励んでいました。

久保さん、お忙しい中ご指導いただき、ありがとうございました!

~プロフィール~
久保 隼(クボ シュン)
プロ:18戦15勝(10KO)・アマ:48戦30勝
2009年 本校卒業
2015年 OPBF東洋太平洋スーパーバンタム級王座
2017年 WBA世界スーパーバンタム級王座
2022年 現役引退

プロデビュー戦でTKO勝利!

3月31日(日)にTEXPIA OSAKAで行われたキックボクシング団体”DEEP KICK”の試合に、卒業生でボクシング部OBの松本愛斗さん(2023年卒)が出場しました!

プロデビュー戦でありながら、見事に2ラウンドでTKO勝利を収めました。

今後の活躍に期待が高まります!