カテゴリー別アーカイブ: 部活動

第3回単独公演:ダンス部

ダンス部が2月23日(金祝)、文化パルク城陽にて3回目となる単独公演を行いました。

タイトルは「Wings of hope ~十人十色の世界観~」

タイトル通り、様々なジャンルのダンスに挑戦し、それぞれで異なった世界観が表現されていました。

出演者全員のいきいきとした笑顔が印象的なステージでした😆

単独公演開催にあたり、ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!

部内チャンピオンは誰だ!?:e-Sports部

2月21日に、e-Sports部では「STREET FIGHTER 6」の部内大会が開催されました。

当日はコーチが実況解説を行いながら、激しい戦いが展開され、観戦していた生徒たちからは歓声が絶えませんでした!

部内戦の模様はe-Sports部のInstagramにアップされていますので、是非ご覧ください!

e-Sports部のInstagramはコチラ

卒部式:卓球部

さみしいですが、各クラブで卒部式が行われる季節になりました。

卓球部の卒部式は、2月17日(土)に行われました。

卒部したのは4人の3年生で、外部コーチや後輩たちと試合を行いました🏓

3年間、本当にお疲れ様でした。卒業する3年生の思いを受け継ぎ、1.2年生や新入生の更なる活躍を期待しています!

オリジナルステッカー完成:e-Sports部

e-Sports部のオリジナルステッカーが完成しました!

他校との対戦などで、機材の取り違えを防ぐために使用し、クラブ体験などでの記念グッズとしても活用します。

サメのイラストは生徒がデザインしたもので、クラブTシャツと同じデザインとなっており統一感があります✨ e-Sports部

令和5年度 京都府高等学校バレーボール新人大会:男子バレーボール部

1月21日(日)、男子バレーボール部は【京都府高等学校バレーボール新人選手権大会 京都府南部予選リーグ】に出場しました。

対 京都府立桂高校戦 0-2
対 京都府立田辺高校戦 2-0
対 京都府立木津高校戦 2-0

2勝1敗でリーグ2位となり、府下大会出場決定戦への進出を決めました。決定戦は1月28日(日)に京都府立桂高校で行われます。

府下大会出場へ向けて、頑張ってください!

京滋高校ゲーム交流戦:e-Sports部

12月22日にe-Sports部が、京都府・滋賀県の高校と交流戦を行いました!

e-Sportsの大会はオンライン上のものが多いですが、今回はオフラインでの交流戦ということで、生徒たちは自分の対戦が終わってからも普段は話せない他校の部員と交流を楽しんでいました。

交流戦の開催にあたり、快く会場をお貸しいただいた”e-sports base e32”様、交流戦に参加していただいた各校の先生方、ありがとうございました!

全国大会出場決定:少林寺拳法部

少林寺拳法部から明るいニュースが届きました!

週末に行われた『第41回 近畿高等学校 少林寺拳法大会』の結果をお知らせします。

女子規定組演武の部
第3位 全国大会出場決定
石野琴美(城陽市立東城陽中学出身)
迫田萌音(大山崎町立大山崎中学出身)

第4位 全国大会出場決定
藤原綾音(宇治市立南宇治中学出身)
松本紗良(奈良市立平城中学出身)

第6位 全国大会出場決定
三村紗(精華町立精華中学出身)
松原愛瑠(京田辺市立培良中学出身)

男子自由組演武の部
第2位 全国大会出場
髙木大和(京都市立九条中学出身)
定形一樹(京田辺市立大住中学出身)

惜しくも全国大会に届かなかった部員も全力を尽くして頑張りました👏 出場を決めた部員は、全国大会でも日頃の修練の成果を存分に発揮してください!

こまだ保育所でクリスマスコンサート:吹奏楽部

12月22日(金)、吹奏楽部 ”Blue Lilies”が「こまだ保育所」でクリスマスコンサートを開催しました🎷

楽器の紹介を交えながら、アニメソングやお馴染みのクリスマスソングを演奏しました🎼
子どもたちは知っている曲を元気に歌ってくれて、とても楽しい雰囲気に包まれました!

また、演奏後にはサンタクロースが登場するサプライズもあり、プレゼントをもらった子どもたちはとても嬉しそうにしていました🎅

元気いっぱいな子どもたちから、吹奏楽部のメンバーもたくさんエネルギーをもらいました😊

本当にありがとうございました!

冬休みも活発に活動中:バレーボール部

12月22日㈮、女子バレーボール部と男子バレーボール部は、それぞれ京都明徳高校バレーボール部と練習試合を行いました。

男子女子ともに、これまでの練習の成果を試したり、また新たな課題が見つかったりしたのではないでしょうか。

京都明徳高校の皆さん、ありがとうございました。

冬休みも生徒たちは、冬期講習やクラブ活動などに励んでいます!

第2回!精華町シルバーサロン交流会:eスポーツ部

12月19日(火)、e-Sports部は精華町シルバー人材センターでシルバーサロンの皆様と交流会を行いました。

今回行ったのは、今流行りの「スイカゲーム」🍉

同じフルーツを合体させて大きなフルーツを作っていく、という単純なゲームですが、これがなかなか難しく、、、

スイカを見事に作り上げた瞬間には、会場から拍手がわき起こりました👏

多くの参加者から「楽しかった!」との感想をいただき、生徒たちも大いに喜んでいました。
世代を超えて一緒に楽しめるのがeスポーツの魅力ですね😊

参加された皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました!