カテゴリー別アーカイブ: 部活動

大会結果報告:サッカー部【強化クラブ】・ライフル射撃部

5月21日.22日に行われた「全国高等学校総合体育大会 京都府予選」の結果が届いています。

本日はサッカー部とライフル射撃部の結果です。

サッカー部【強化クラブ】
ベスト4をかけて、王者.東山高校に挑みました。

結果は敗戦、、、残念です😢
今回の敗北を糧に、次の大会では更に強くなったサッカー部が見れることを期待しています💪

ライフル射撃部
エアーライフル男子60発
1位 澤  宏樹

ビームライフル男子60発
1位 澤  宏樹
3位 井上 侑郎
6位 入江 真立

ビームピストル男子60発
2位 入江 真立
3位 檜木 亮吾
6位 井上 侑郎
7位 澤  宏樹

多くの選手が普段の練習の成果を発揮し、入賞しました!!
近畿大会、全国大会への進出の可否は、また後日発表されるとのことです!

フルーツ飴&マフィン&サラダ作り:家庭科部

家庭科部の様子を覗いてきました。
2日連続で調理実習! 活発に活動しています!!

1日目のメニューはフルーツ飴🍓

イチゴやブドウ、グレープフルーツといった、色とりどりのフルーツを飴でコーティング。
鮮やかでキラキラとしたきれいな見た目で、味も最高でした😋

2日目は、マフィンとサラダです。
マフィンにはチーズとトマト、枝豆が入っていて、春らしい彩りに仕上がっていました。

サラダもとても美味しく出来上がり🍽️、ついたくさん食べてしまったそうです(笑)

そんな家庭科部のクラブ体験は、6月18日(土)午後の部のオープンキャンパスで実施します!
興味のある方は、ぜひご参加ください。
オープンキャンパスなどのイベントのお申込みはコチラから

ベスト8進出:サッカー部【強化クラブ】

ベスト8進出👍

本日、令和4年度 全国高等学校総合体育大会(京都府予選)ベスト8をかけ、洛北高校と対戦しました。

結果は 2-1 で勝利。
得点者/東辻亨也(ソルセウ)・池側大輝(奈良クラブ)

準々決勝は5月22日㈰、王者.東山高校と対戦します!
シンプルに、そしてアラートに、京都廣学館リアクションサッカーで頂点を目指せ!!

1週間良い準備をします😉
これからも応援のほど、よろしくお願いいたします。

大会結果報告:陸上競技部【強化クラブ】

陸上競技部から先日行われた国体予選の結果報告が届きました。

『第77回 国民体育大会 陸上競技の部 京都府第一次予選会』
・少年A
◇男子100m
10秒85
出島 海翔(京都市立神川中学校 出身)
10秒86
佐藤 吏(京都市立修学院中学校 出身)

◇男子300m
8位 35秒27
堀 魁晟(宇治市立西小倉中学校 出身)

◇女子やり投
8位 31m24
谷本 裕香理(相楽東部広域連合立笠置中学校 出身)

・少年B
◇男子100m
予選 11秒09
決勝5位 11秒28
北村 翔太(八幡市立男山第三中学校 出身)

記録会の部
高校の部
◇男子円盤投
1位 34m94
立道 吾門(八幡市立男山東中学校 出身)
2位 34m28
遠山 篤志(木津川市立泉川中学校 出身)

◇男子やり投
7位 44m38
出島 可惟(京田辺市立培良中学校 出身)

 

入賞された皆さん、おめでとうございます!

専門学校訪問:e-Sports部

クラブ体験でも大人気のe-Sports部が、今年度より新しく開校した『京都デザイン&テクノロジー専門学校』を訪問しました!

こちらの専門学校では、プロe-Sportsプレイヤーやゲームプログラマー、映像クリエイター、ITエンジニアなどを養成されています。

施設・設備を見学し、業界の仕事について教えていただきました。

さらに、e-Sportsや動画編集などを体験させていただき、生徒たちは専門学校の環境に驚きと感動を繰り返していました🎮

今回は大変貴重な体験をすることができました!
お忙しい中、丁寧にご対応いただき誠にありがとうございました!!

e-Sports部 クラブ体験やってます
お気軽にご参加ください♪
日程などの詳細や参加申し込みはコチラからお願いします

ベスト16進出:サッカー部【強化クラブ】

ベスト16進出!
令和4年度 全国高等学校総合体育大会(京都府予選)の3回戦が昨日行われ、北嵯峨高校に見事3-0で勝利しまた。
得点者/山下勇樹(東淀川FC)・中村風仁(枚方FC)・池側大輝(奈良クラブ)

ベスト8をかけた次戦は、5月15日の日曜日。洛北高校と対戦します。

1週間良い準備をしていきます。応援ありがとうございました!
引き続きよろしくお願いいたします。

大会結果報告:男子バスケットボール部【強化クラブ】・女子バスケットボール部【強化クラブ】

男子バスケットボール部と女子バスケットボール部から令和4年度全国高等学校総合体育大会京都府予選の結果報告が届きました!

男子バスケットボール部
男子バスケットボール部は、京都先端科学大学附属高校と対戦。
激しい点の取り合いとなった試合は、なんと同点で延長戦へ!

惜しくも2点差での敗戦となりましたが、最後まで素晴らしいプレーを見せてくれました。

女子バスケットボール部
女子バスケットボール部は、初戦の南陽高校戦に見事勝利!

2回戦の相手は紫野高校。
強豪校相手に粘りを見せましたが、力及ばず2回戦敗退となりました。

3年生の多くは、今大会で引退となります。
男女とも悔しい結果となりましたが、このリベンジはきっと後輩たちが果たしてくれるはず!

3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした!!

大会結果報告:陸上競技部【強化クラブ】・芦原空手道部

陸上競技部と芦原空手道部から、ゴールデンウィーク中に行われた大会結果の報告が届きました!

陸上競技部【強化クラブ】
『第75回 京都府高等学校陸上競技対校選手権大会市内ブロック予選会』
◇ 男子100m
5位 10秒95
出島 海翔(京都市立神川中学校 出身)
8位 10秒97
佐藤 吏(京都市立修学院中学校 出身)

◇ 男子4×100mリレー
5位 42秒36
佐藤 吏
岩本 光太朗(精華町立精華中学校 出身)
堀  魁晟(宇治市立西小倉中学校 出身)
出島 海翔
迫田 佳依(宇治市立西小倉中学校 出身)
玉村 悠登(宇治市立西小倉中学校 出身)

◇ 男子4×400mリレー
7位 3分25秒57
玉村 悠登
寺崎 晃基(木津川市立木津中学校 出身)
松村 央斗(久御山町立久御山中学校 出身)
中村 玲皇(木津川市立山城中学校 出身)
平山 凌大(八幡市立男山第三中学校 出身)
堀田 隼人(木津川市立泉川中学校 出身)

◇ 男子円盤投げ
5位 33m28
立道 吾門(八幡市立男山東中学校 出身)
6位 32m75
遠山 篤志(木津川市立泉川中学校 出身)

◇ 男子ハンマー投げ
5位 36m29
立道 吾門

◇ 男子やり投げ
2位 46m13
出島 可惟(京田辺市立培良中学校 出身)

また今回の結果をうけて、京都府高等学校陸上競技対校選手権大会に28名が駒を進めました。

芦原空手道部
『第1回 芦原会館関西地区大会』
◇ 高校生男子型の部
優勝  今井 脩斗(天理市立南中学校 出身)
準優勝 原田 青空(精華町立精華西中学校 出身)

◇ 高校生男子組手の部
準優勝 今井 脩斗
3位  原田 青空

入賞されたみなさん、おめでとうございます!

そして、京都廣学館ではクラブ体験を開催中です。
気になるクラブがあれば、お気軽にお申込ください!!

お申込みはコチラから

ベスト8進出は?:硬式野球部【強化指定クラブ】

硬式野球部(強化指定クラブ)が、令和4年度春季京都府高等学校野球大会のベスト8をかけ、強豪.西城陽高校と対戦しました。

結果は1-4で敗北、、、本当に残念です😔

しかし、野球はおもしろい!!
最高のプレーの数々ありがとうございました!
西城陽高校の皆さん、優勝を目指し頑張ってください⚾

さぁ、やり直しです!!
この悔しさを忘れず、夏に備えしっかりと準備しましょう!

さて、京都廣学館ではクラブ体験を開催しています👌
お申し込みはコチラ

京都新聞に掲載されました:ボクシング部

突然ですが、クイズです。

今から約100年前の1924年4月26日に日本で初めて行われたことは何でしょう?

 


正解は、ボクシングのタイトルマッチ

日本初のチャンピオンが誕生したのが約100年前の今日なんですよ。

さて、先日取材を受けた本校のチャンピオン、定廣征季くん(宇治市立北宇治中学校 出身)の記事が本日の京都新聞朝刊に掲載されました。

全国高校選抜大会の振り返りや、インターハイに向けての意気込みなどが綴られています。
是非ご覧ください!