令和6年9月8日(日)、「山城総合運動公園 太陽が丘体育館」で第37回京都府マーチングコンテスト【第52回関西マーチングコンテスト予選】が開催されました。
本校の吹奏楽部 “Blue Lilies”〈重点クラブ〉が見事に金賞を獲得し、9月23日(月・祝)に「Asueアリーナ大阪」で開催される【第52回関西マーチングコンテスト】への出場が決定しました!
吹奏楽部の皆さん、おめでとうございます✨
関西マーチングコンテストでも、素晴らしい演奏を期待しています!
令和6年9月8日(日)、「山城総合運動公園 太陽が丘体育館」で第37回京都府マーチングコンテスト【第52回関西マーチングコンテスト予選】が開催されました。
本校の吹奏楽部 “Blue Lilies”〈重点クラブ〉が見事に金賞を獲得し、9月23日(月・祝)に「Asueアリーナ大阪」で開催される【第52回関西マーチングコンテスト】への出場が決定しました!
吹奏楽部の皆さん、おめでとうございます✨
関西マーチングコンテストでも、素晴らしい演奏を期待しています!
本日、硬式野球部(重点クラブ)は「令和6年度 秋季京都府野球大会」の2回戦で、この夏の甲子園全国高校野球選手権大会で優勝した京都国際高校と京丹後夢球場で対戦しました。
やっぱり野球って面白いです!素晴らしいプレーを見せてくれた両チームの選手たちに感謝しています😃
たいへん暑い中、応援してくださったみなさんありがとうございました!
硬式野球部をはじめ、さまざまなクラブが体験できるクラブ体験を随時開催しています。ぜひ、京都廣学館の部活動を体験してみてください。
詳しくは、コチラをご覧ください。
先日、吹奏楽部「Blue Lilies」 〈重点クラブ〉は、木津警察署長と相楽交通安全協会会長から感謝状をいただきました。
これは、7月24日に開催された夏の交通安全被害者支援ふれあいコンサートで演奏や交通安全教室を行ったことが評価されたものです。
吹奏楽部が地域に貢献できたことを大変光栄に思います。心より感謝申し上げます。
8月20日(火)から22日(木)の3日間、【第57回 京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権】がたけびしスタジアム京都にて開催されました。
1年男子やり投げ
優勝 53m06
羽場 天誠[京都市立二条中学校 出身]
2位 50m91
桒田 優輝也[宇治田原町立維孝館中学校 出身]
1年男子ハンマー投げ
3位 23m93
富永 一颯[京都市立山科中学校 出身]
1年男子砲丸投げ
5位 10m58
丸山 琉輝也[久御山町立久御山中学校 出身]
1年男子円盤投げ
5位 27m56
羽場 天誠
6位 26m73
桒田 優輝也
1年女子走り幅跳び
5位 5m00
藤田 瑚々海[相楽東部広域連合立笠置中学校 出身]
7位 4m94
岡﨑 郁加[宇治市立西宇治中学校 出身]
1年女子やり投げ
7位 29m18
藤田 瑚々海
2年男子100m
9位 11秒35
河島 大翔[奈良市立富雄南中学校 出身]
2年男子円盤投げ
6位 30m06
丸山 颯大[京都市立下京中学校 出身]
2年男子ハンマー投げ
3位 26m08
丸山 颯大
以上が上位入賞者です。
今大会では個人種目3位以内、リレー種目6位以内が9月13日より開催される【近畿ユース】への出場権を獲得します。
本校陸上競技部からは4名出場権を獲得しており、近畿ユースでの活躍が期待されます。
選手の皆さん、おつかれさまでした!
8月15日(木)にパシフィコ横浜で開催された、『第17回日本高校ダンス部選手権(スーパーカップダンススタジアム)全国準決勝大会』に、ダンス部〈重点クラブ〉が出場しました。
惜しくも決勝大会進出はなりませんでしたが、観客を魅了する素晴らしいパフォーマンスを披露してくれました!
ダンス部は、8月31日(土)に静岡県のグランシップ・海で行われる『第14回 全日本高等学校チームダンス選手権 決勝大会』にも出場予定です。
皆さまの温かい応援を、どうぞよろしくお願いいたします✨
【ありがとうを強さに変えて 北部九州総体2024】
8月8日より佐賀県のSAGAサンライズパーク SAGAアリーナで行われた『令和6年度全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会 第78回全国高等学校ボクシング選手権大会』に、ボクシング部が出場しました。
ライトウェルター級で出場した2年生の松本春輝君[宇治市立西宇治中学校 出身]が3位の成績を収めました!
松本君、おめでとうございます!
選手の皆さん、セコンドの皆さん、お疲れさまでした。次の目標に向かって引き続き頑張ってください。
熱いご声援ありがとうございました!
先日、男子・女子バスケットボール部の私学総体が行われました。
先日のブログで紹介した「京都ハンナリーズ」と「株式会社 岩瀬運輸機工」様に寄贈していただいたボールで練習を重ねて大会に臨みました!
初戦は男子・女子ともに見事勝利✨
大会2日目に駒を進めます。
2回戦は男子・女子ともにシード校と対戦。粘り強く戦いましたが、惜しくも敗れました。
次の9月のウィンターカップ予選で、一つでも多く勝てるように頑張りましょう!
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
COPYRIGHT© KYOTO KOGAKKAN HIGH SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.