カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

看護師になりたい中学生のみなさんへ

【注目イベント】
中学生のための「看護師進路ガイド」にお越しください!!

10月19日(土)オープンキャンパス
第4部の注目は「中学生のための看護師進路ガイド」です。

ここ数年京都廣学館高校でも志望者が増えている看護師について、そのなり方にはさまざまなルートがあります。
今回は京都看護大学から講師を招き、看護師の仕事についてや看護師のなり方について、くわしく教えていただきます。

看護師への進路に興味のある中学生さんは、ぜひ10/19のオープンキャンパスにお越しください☺️

▶︎お申し込みはこちらからどうぞ

 

京都看護大学は京都市にある4年生の看護大学です。
本校からは指定校推薦枠もあり、現在も卒業生が学んでいます。
▶︎京都看護大学についてはこちらをどうぞ

「本校の魅力を語る」谷田先生&原先生がラジオ番組に出演!

入試広報室長の谷田先生と、2学年部長で硬式野球部重点クラブ〉監督の原先生が、料理研究家・西原奈保美さんがパーソナリティを務めるインターネットラジオ番組「ゆめのたね」(イエローチャンネル)に出演し、本校の魅力についてお話しされました。

番組は、公式YouTubeでご覧いただけます。ぜひチェックしてみてください!

この番組では、南京都学園グループの3校(京都廣学館高等学校・京都福祉専門学校京都動物専門学校)が順番に紹介されました。ぜひご覧ください!!

↓京都動物専門学校↓

↓京都福祉専門学校↓

無料チュロス&全品200円メニューを楽しもう!

10月19日(土)のオープンキャンパスは、4部構成で内容盛りだくさんです😃

興味のある講座やクラブ体験、説明会などから自由にご参加いただけます!

注目は、検定対策講座。この講座に参加し、漢検・英検・数検の3級以上の取得で学納金の一部免除が受けられる「検定推薦入試」に、ぜひチャレンジしてください。

また、廣学館の生徒が取り組んでいる探究ゼミを体験できる「体験授業」や、連携校である京都看護大学の特別講師による「看護師進路ガイド」も行います。

さらに、トリマーや愛玩動物看護師を目指す中学生向けに、グループ校.京都動物専門学校の説明、内部進学に関する説明も実施します。

そして、新しくオープンした学食『廣学館ダイニング』では、大人気のチュロスを無料で提供!

すべての学食メニューをお出しすることはできませんが、カレー・からあげカレー・満腹カレー・週替りラーメン(豚骨)・マヨから丼といった人気メニューをご用意しています。さらに、オープンキャンパス限定メニューとして、からあげ満腹カレー・からあげ週替わりラーメン(豚骨)もご提供いたします👍

全品200円でお楽しみいただけますので、ぜひこの機会にご利用ください!

満席になりました!(10月26日 【30組限定】オープンキャンパス)

10月26日(土)に開催する【30組限定】オープンキャンパスについてお知らせです。

本イベントは満席になったため、受付終了となりました。たくさんのお申込みをいただき、ありがとうございます😊

なお、10月19日(土)オープンキャンパスでは学校説明や個別相談、検定対策講座に加えて、クラブ体験・体験授業(探究ゼミ)・進路説明会(京都看護大学[提携校]・京都動物専門学校[グループ校])を行います。ぜひ、ご参加ください!

また、お車で来校可能な【30組限定】オープンキャンパスは11月30日(土)、12月7日(土)にまだ空席がございます。

開催時間やイベント内容の詳細、お申込みはコチラから!

【10月19日(土)オープンキャンパスのお知らせ】人気部門は満席、代替日程

【10月19日(土)オープンキャンパスのお知らせ】

「第2部(10時~11時30分)」のライフル射撃部体験と、「第3部(12時30分~14時)」のe-Sports部体験は、満席となりました。たくさんのお申し込み、ありがとうございます!

また、硬式野球部〈重点クラブ〉の見学は、公式戦の都合で中止となりました。申し訳ございません。

そこで、以下のように代替日が決定しています!

◇硬式野球部〈重点クラブ〉:11月17日(日)9時~12時30分(体験可)
◇ライフル射撃部:11月23日(土)10時~11時
コチラからお申込みください

◇e-Sports部:10月19日(土)オープンキャンパス「第2部(10時~11時30分)」

非常に人気のクラブ体験ですので、ご希望の方はお早めにお申し込みください! もちろん、学校説明・検定対策講座・体験授業・個別相談などは、引き続き受付中です。

e-Sports部のクラブ体験やオープンキャンパスのお申込みはコチラから!

数検12月7日(土)本校での受験チャンスをお見逃しなく!

数検受験のご案内 – 申込締切が迫っています!

本校で、12月7日(土)に「実用数学技能検定(数検)」の受験が可能です。

数検3級以上の合格者は、学納金が免除される「検定推薦入試」を受験する資格を得られます(募集要項参照)。この貴重な機会をお見逃しなく、本校での受験をぜひご検討ください!

申込締切は11月6日(水)です!

実施日:令和6年12月7日(土)
会場:京都廣学館高等学校

⇒ [数検実施のお知らせ]
[数検について]
[お申込みはこちら]

4部構成で充実!興味に合わせて選べるオープンキャンパス&学食プレゼント付き!

10月19日(土)のオープンキャンパスは、4部構成で開催されます。

第1部のみの参加もOK!第1部から4部までの参加もOK!興味のある講座や体験、説明会を選んでご参加ください。

特別講座として、連携校の京都看護大学から特別講師をお招きし、「中学生のための看護師進路ガイド」を実施します。

本校でも志望者が増えている看護師の進路について、具体的なルートごとに詳しい説明を行います。

さらに、グループ校の京都動物専門学校の説明会も行います。トリマー、動物看護師を目指す中学生はぜひご参加ください!

講座や体験、説明会などの実施時間はこちらでご確認ください

また、グランドオープンした学食『廣学館ダイニング』もご利用いただけます。

学食で高校生気分を体験してみてください。今回はオープン記念として、在校生に人気のチュロスを1組につき1つプレゼントします!お楽しみに!

お申込みはこちらからお願いします

中学生のための看護師進路ガイド

オープンキャンパスに
京都看護大学がやってくる!

将来は看護師になりたい。看護ってどうやってなるの?
そんな中学生のみなさんにオススメのイベントを開催します。

中学生のための看護師進路ガイド」
高校から?専門学校から?大学から?
看護師になるためのそれぞれのルートごとに、教育連携校の京都看護大学から特別講師を招き、詳しい解説をいただきます。

イベントは10月19日(土)のオープンキャンパス 第4部(14時30分〜)で行います。
またとないこの機会、看護師を目指す中学生さんは 学年を問わずぜひご参加ください!

なお当日はグループ校の京都動物専門学校もやってきて、トリマーや動物看護師になる未来に興味のある方のために「内部進学説明会」も行います。
京都看護大学と両方気になる!という方は、京都看護大学の説明会後にも京都動物専門学校説明会を実施するので、お申し込みは京都看護大学でお願いします。

お申し込みはこちらからどうぞ

京都廣学館祭

9月26日(木)~27日(金)の二日間にかけて、【京都廣学館祭】を開催します。

9月26日(木)は本校にて文化祭を開催します。
文化祭では事前に入場券を発行しておりますので、入場券が無い方の入場は固くお断りしております。
また、ご来場の際は必ず公共交通機関でお越しください。

9月27日(金)は太陽が丘体育館にて体育祭を開催します。
こちらは事前登録をされた方のみ入場可能ですので、登録をされていない方の入場はできませんので、ご了承ください。
尚、太陽が丘についてはお車でお越しいただくことができます。

上記どちらも事前登録や入場券の発行がされていない方の入場はできません。
ご来場の際はお気をつけてお越しください。

中学生のための動物系(トリマー・愛玩動物看護師)進路ガイド

オープンキャンパスにグループ校京都動物専門学校がやってくる!

将来、トリマーや愛玩動物看護師になりたい中学生の皆さんにオススメのイベントを開催します。

「内部進学ガイダンス:中学生のための動物系(トリマー・愛玩動物看護師)進路ガイド」では、内部進学の方法や愛玩動物看護師の国家試験について、動物業界で活躍するためのポイントを京都動物専門学校の特別講師が詳しく解説します。

10月19日(土)のオープンキャンパスで行います。トリマーや愛玩動物看護師を目指す中学生は、ぜひご参加ください!

また、同日には教育連携校の京都看護大学から特別講師を招き、看護師になるルートを説明する「中学生のための看護師進路ガイド」も開催します。

お申し込みはコチラから