お知らせ

令和元年度.全国高等学校総合体育大会等優勝報告会 兼「京都府スポーツ賞」優秀賞表彰式

昨日、令和元年度.全国高等学校総合体育大会等優勝報告会兼「京都府スポーツ賞」優秀賞表彰式がホテルルビノ京都堀川で行われました。

本校ステップアップコースから【第54全国高等学校定時制通信制陸上競技大会】女子砲丸投げで優勝した野本若菜さんが出席し、京都府知事・京都府議会議長・京都府教育委員会教育長から表彰と記念品の贈呈を受けました。
ステップアップコースの今はコチラから

オープンキャンパス 2019(9/14㊏・10/20㊐)

9.10月のオープンキャンパスです。これが進化する京都廣学館!!
9月14日(土)はクラブ体験、10月20日(日)は入試対策講座。
両日とも学校説明と個別相談も行います。京都廣学館の今を感じよう!
お申込みはコチラから

未来をクリエイトする通信制課程ステップアップコースも入試個別相談会開催!

アドバンスコース夏期学習合宿(8/20~22まで2泊3日)

8/20から8/22までの2泊3日、京都市内の”聖護院御殿荘”にて、恒例のアドバンスコース夏期学習合宿が行われました。御殿荘は、聖護院の境内にある近代的な風情あふれる和風旅館。とても静かな環境で、集中して学習に取り組むことが出来ます。

1年生は基礎学力の養成と学習習慣の確立、2年生は基礎学力並びに実践力の養成、3年生は入試に向けた実力養成、と学年ごとに明確な目標を定めて取り組んでいます。

合宿を通じて生徒自らが考え、他人を思いやりながら行動する力を身につけて欲しいものです!
いよいよ来週からは2学期がスタートします。夏休みの成果を存分に発揮してくださいね!!

夏休み中のクラブ活動(男女バスケットボール部)

夏季休業期間も終了し、昨日はアドバンスコースの登校日でした。
今日からアドバンスコースは学習合宿、ジェネラルコースは夏期講習がスタートします。

今日は、お盆休み前に行われていた男女バスケットボール部の活動を紹介します。

女子バスケットボール部は
8月1日 宇治中学校と合同練習会を行いました。

男子バスケットボール部は
8月6日〜8月8日 岡山県真庭市にて合宿が行われました。(写真は初日の様子)
京都翔英高校と昼食を共にした後、合同練、夜はアクティブラーニングと盛り沢山でした。

まだまだ残暑が厳しいですが、残りの夏休みも部活や勉強、頑張っていきましょう!

第54回陸上競技大会 女子砲丸投『優勝』

8月9日(金)~12日(月)まで駒沢オリンピック公園総合運動場で行われた
「全国高等学校定時制通信制体育大会 第54回陸上競技大会」”女子砲丸投”に出場したステップアップコース1年生.野本若菜さんが、見事『優勝』しました!!
自己新記録となる10m63cmを投げ、ダブルの喜びです!!
おめでとう!!

大会本部の公式ツイッターに表彰式の様子があげられています!
全国高等学校定時制通信制陸上競技大会 公式ツイッター

さらに!インスタグラムには野本さんの優勝インタビューがアップされています!!
全国高等学校定時制通信制陸上競技大会オフィシャル Instagram

ステップアップコースのブログもご覧ください♪
京都廣学館通信制課程”ステップアップコース”

少林寺拳法 全国高等学校総合体育大会の結果

合掌
8月2日~4日に宮崎市KIRISHIMAツワブキ武道館にて行われた、全国高等学校総合体育大会.少林寺拳法の部に、本校から3名の生徒が出場しました。
女子自由単独演武に出場した3年生の宮川桃香さんは見事準決勝進出!!
残念ながら決勝進出はなりませんでしたが、素晴らしい演武を披露しました。

また、男子自由組演武には2年生の奥村・荒張組が出場。結果は予選10位でした。
しかし、日々の修練の成果を存分に発揮してくれたと思います!
とても良い経験となりました。 結手

第56回京都府吹奏楽コンクール「金賞」獲得

第56回京都府吹奏楽コンクールで金賞を獲得しました!

高校Aの部に移った初年度は銅賞、2年目で銀賞、そして3年目の今年、金賞を目指して日々練習に励んできました。

京都コンサートホールという大きな舞台、そして8日のトップバッター。
緊張感もあったと思いますが、積み重ねた練習を自信に、応援し見守ってくれている方々の気持ちを力に変えて、素晴らしい演奏をしてくれました。

そして、
見事金賞を受賞しました
素晴らしいです!!
努力が実って本当に良かったです。
応援してくださった皆様、本当に有り難うございました。

【レスリング】2019世界カデット選手権結果

ブルガリアで行われた 2019世界カデット選手権に、本校レスリング部の河村政栄くんが出場しました。
初めての世界戦にも関わらず、落ち着いた試合運びで、初戦のイタリア戦では見事フォール勝ちをおさめました。

次戦で、イラン代表選手に敗れましたが、敗者復活戦へ。
敗者復活戦では、惜しくもギリシャの選手に判定の末敗れ、残念ながら3位決定戦には進めませんでした。


しかし、世界で第8位!!
世界の舞台で堂々と戦った河村くん、素晴らしいです!!

次は全国グレコローマン選手権に出場予定です。
更なる活躍を期待しています!

全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会

クラブの活躍報告が次々に届きます!
7月29日に広島県安芸太田町にて行われた「令和元年度 第57回全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会」に、本校ライフル射撃部が出場しました。

学校対抗【BR男子】
第22位 濱口光貴・道下湧太・小川裕哉

BR少年男子立射60発競技
第53位 道下湧太
第135位 濱口三貴
第156位 小川裕哉

BR少年女子立射60発競技
第59位 大 朋香
第127位 吉岡愛華

全国大会に出場し、貴重な経験をさせていただきました。

優勝! 第15回全国高等学校合同チームラグビーフットボール大会

優勝です!おめでとうございます!!

8月2日・4日に長野県上田市菅平高原で行われた ”第15回全国高等学校合同チームラグビーフットボール大会” に本校3年の高久歩(富雄第三小中)がU18近畿代表として出場しました。
大会最終日にU18関東代表、U18九州代表に勝利し、見事全国優勝を果たしました!

優勝を決めたU18九州代表戦では大活躍。
トライを挙げるなど勝利に貢献しました!!おめでとう!