カテゴリー別アーカイブ: 学校の様子

1年生進路学習会

本日は期末考査の最終日です。
終了後に1年生の進路学習会を実施しました。

グループ校の「京都福祉専門学校」「京都動物専門学校」の先生方も、それぞれの学校の説明に来ていただきました😃

進路についての理解を深め、自分らしい進路を実現してください。
『いける進路ではなく、いきたい進路へ!』本校の進路指導で最も大切にしていることです👍

たいへんお忙しい中、進路相談会にお越しいただいた講師の皆さま、本当にありがとうございました!!

期末考査は12月5日から!

期末考査は来週の月曜日から始まります。

2学期の集大成となる考査に向けて、生徒たちはいつも以上に真剣に学習に取り組んでいます。

一気に寒くなりましたね。
体調管理に気を付けて、少しでも良い点が取れるように頑張ってください😊

ペットグッズ販売会 [グループ校.京都動物専門学校]

本日、グループ校である京都動物専門学校の2年生(動物看護師コース)の皆さんが、手作りペットグッズの販売に来てくれました。

京都動物専門学校は、動物看護師の新国家資格である『愛玩動物看護師』を取得できる愛玩動物看護学科が、特に高い注目を集めている人気の学校です!

グッズはワンちゃん用のロープやおもちゃ、キーホルダーなど盛りだくさん😊
たくさんの生徒や教職員が購入していました。
内部進学した本校卒業生の元気な姿も見ることができました👍

皆さん、ありがとうございました!!

なお、この販売会は京都動物専門学校の授業の一環で行われており、得た利益は動物愛護センターに寄付されます。

4日目(最終日):第2学年研修旅行 ~長崎・熊本方面~

多くの方に支えられ、3泊4日の研修旅行を無事終えることが出来ました。

少しずつ取り戻しつつある日常ですが、まだまだ制限が残る中での研修旅行となりました。
しかし、生徒たちは大いに学び、存分に楽しんだことと思います。
この経験は大きな思い出となることでしょう。

また、研修旅行中に学校HP『KYOTO KOGAKKAN News 新着情報』ブログも随時閲覧していたとの声も多くいただき大変嬉しく思います。

ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・

【19時10分】
京都駅到着後、解散しました!

【16時15分】
博多駅、出発です!

お土産をたくさん買ったようですね。ぬいぐるみも大勢乗車中。

・・・・・・・・・・・・・・・

【15時24分】
博多駅に到着しました。

・・・・・・・・・・・・・・・

【12時50分】
阿蘇ファームランドを出発しました。
博多駅へ向かいます。

・・・・・・・・・・・・・・・

【9時30分】
阿蘇ファームランドに到着しました!

2班に分かれて昼食です。

・・・・・・・・・・・・・・・

【8時10分】
ホテルを出発しました。
阿蘇ファームランドへ!
車内ではバスガイドさんが熊本案内をしてくださっています。

・・・・・・・・・・・・・・・

【6時30分】
本日、最終日です。
今日は阿蘇へ行きます!

◎研修旅行1日目の様子2日目の様子3日目の様子

1年生校外学習&3年生講演会

21日の月曜日、1年生は校外学習を実施しました!
行き先は、大阪府吹田市の万博公園にある「生きているミュージアム ニフレル」と「国立民族学博物館」です。

存分に校外学習を楽しんだようです!

また同日、青年海外協力隊(JICA)より講師の方をお招きし、海外での野球指導や日本語指導など、国際的な活動の経験談を3年生に向けて講演していただきました。

普段はなかなか聞けない話に、生徒たちは興味津々な様子!
貴重なお話をありがとうございました。

3日目:第2学年 研修旅行 ~長崎・熊本方面~

<20時00分>
宿泊先のホテルに到着しました。
本日の行程はすべて終了しました😊

・・・・・・・・・・・・・・

<18時20分>
ホテルにて夕食兼テーブルマナー講習です。
コース料理をいただきます🍽️

周りの人を不快な思いにさせることなく、美味しく料理をいただくことができるように、正しいテーブルマナーを身につけよう!

・・・・・・・・・・・・・・

<16時45分>
グリーンランドを出発。
熊本市内のホテルへ向かいます。

・・・・・・・・・・・・・・

昼食はグループごとにとります😊

<10時40分>
熊本県 グリーンランドに到着しました‼
雨はやんでいるようです。

・・・・・・・・・・・・・・

<9時15分>
雲仙市の多比良港に到着しました。
フェリーで熊本へ🚢
バスに乗ったまま乗船です。

<7時55分>
チェックアウトしました。
長崎もあいにくの雨模様です。。。

・・・・・・・・・・・・・・

<6時30分>
研修旅行3日目。
今日も全員元気に朝を迎え、朝食です!

◎研修旅行1日目の様子2日目の様子

2日目:第2学年 研修旅行 ~長崎・熊本方面~

研修旅行2日目の行程もすべて終了しました。
明日は熊本へ向かいます!

・・・・・・・・・・・・・・・・

<20時00分>
全員ホテルに帰着しました😊
まもなく部屋長会議を行います。

・・・・・・・・・・・・・・・・

中華街で夕食です🍜

<17時30分>
長崎駅に到着しました。
駅周辺や新地中華街などをグループで散策します。

・・・・・・・・・・・・・・・・

<15時45分>
お土産を購入したり写真を撮ったりと、存分にハウステンボスを楽しんだようです。間もなく再集合し、次の目的地へ移動します!

<11時00分>
ハウステンボスに到着。素敵な景色が多いですね♪

・・・・・・・・・・・・・・・・

~車窓からの景色~

<9時00分>
ハウステンボスへ向けて出発しました!
写真はホテル周辺です。

・・・・・・・・・・・・・・・・

<7時20分>
研修旅行2日目が始まりました。
朝食の時間です。
今日はハウステンボスや長崎駅周辺、新地中華街へ行きます。

研修旅行1日目の様子はこちらからご覧ください

「せいか祭り2022」に参加しました

昨日、『せいか祭り2022』に参加しました😊

生徒会役員は会場案内やクリーンキャンペーンなどのボランティアに参加しました。

そして吹奏楽部 “Blue Lilies” は精華町子ども祭りでステージを披露し、指揮者体験を行いました🎼

生徒会役員、吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました!