令和7年度 京都府高等学校総合体育大会が行われており、各競技で熱い戦いが繰り広げられています。試合結果を報告します。
重点クラブであるサッカー部は、1回戦で鳥羽高校に6-0と快勝し、続く2回戦でも京都すばる高校に8-1で勝利しました。
しかし、5月11日(日)に行われた優勝候補の東山高校との3回戦では、0-2で敗れ、悔しい結果となりました。
続いて、市部代表決定戦を見事勝ち抜いた女子バスケットボール部は、5月10日(土)、伏見港公園体育館で行われたインターハイ京都府予選府下大会に出場しました。
対戦相手は城陽高校。互いにリードを奪い合う緊張感のある展開で、最後のピリオドまで勝敗の行方が分からない試合となりましたが、3年生と2年生の活躍により、65対61で見事勝利を収めました!
そして、昨日行われた、第3シードの実力を誇る京都成美高校との試合では、残念ながら敗退となりました。しかし、強豪校がひしめく京都において、見事ベスト16という好成績を収めました。
3年生と一緒に試合ができるのも、残りわずか。今後も温かいご声援をよろしくお願いいたします!
卓球部は、男子団体戦で洛星高校に3-0で勝利しましたが、続く京都工学院高校戦では惜しくも敗退となりました。
一方、男子ダブルス1組がブロック決勝に進出。また、女子シングルス2名と女子ダブルス1組も、それぞれブロック決勝に進出しています!
男子バスケットボール部は、南丹高校に61-56、木津高校に187-18で快勝しましたが、市部代表決定戦で龍谷大平安高校に66-93で敗れました。
今後も各クラブの熱い戦いは続きます。温かいご声援を、どうぞよろしくお願いいたします。試合結果や活躍の様子については、引き続きお知らせしてまいりますので、ご注目ください!