月曜6限は、恒例の3年生「探究ゼミ」の時間です。
3年生はそれぞれの興味に合わせて学びを深めています。今回は2つのゼミをご紹介します。
🏪 コンビニ&ファーストフード研究ゼミ(田中健先生)
このゼミでは、コンビニやファストフードの歴史やサービスの特徴を学び、最終的には新しい商品やサービスを提案します。
今回は最終的に行われるポスター発表に向けて、ポスターの作成と発表練習をしました。
それぞれ、高校生が好むような商品やサービスなどを考え、面白いものが出来上がりました!
🥋 高校生鍛錬道――柔と剛で挑む逆転修行(加芝教頭)
このゼミでは、身体を鍛えることでさまざまな運動に対応できる力を育むことを目指しています。
今回はアームカールやデッドリフト、ベンチプレス、懸垂に挑戦しました。それぞれのトレーニングで、自分に合った目標回数を設定した上で、厳しさを感じながらも頑張っていました!
今後も、さまざまなゼミの様子をご紹介していきます。次回のレポートもどうぞお楽しみに!
<その他、紹介した2学期のゼミ>
◆恒例!「探究ゼミ」~簿記・アイドル・菜園・野外~
◆恒例!「探究ゼミ」~コーチング・野外教育~
◆恒例!「探究ゼミ」~お茶文化・Canva・日米文化~
◆恒例!「探究ゼミ」~経済学・グリーンプロジェクト・映画~
◆恒例!「探究ゼミ」~菜園ゼミ・ライフプランニング・手相~
◆恒例!「探究ゼミ」~2学期初回~
◆恒例!「探究ゼミ」~コンビニ・アイドル・鍛錬道~




