カテゴリー別アーカイブ: 部活動

第49回関西マーチングコンテスト出場:吹奏楽部(強化クラブ)

9月23日(木.祝)に丸善インテックアリーナ大阪にて、「第49回関西マーチングコンテスト」が開催され、本校吹奏楽部 Blue Lilies(ブルー・リリーズ)が京都府代表として出場しました。

新型コロナウィルスの影響で、関係者のみの入場制限が設けられたりライブ配信が行われたりと、今までにない大会となりました。

大会結果は『銀賞』。皆さん、お疲れ様でした!
緊急事態宣言など、限られた時間で思うよう練習ができない日々が続きました。目標としていた金賞には届きませんでしたが、苦労を重ねた結果の『銀賞』。誇りにしてください。おめでとうございます!!

10月24日(日)に「第6回全国ポピュラー吹奏楽コンクール 西日本大会」に出場することが決定しています。残り1ヶ月、頑張っていきましょう。

今後とも本校吹奏楽部 Blue Liliesに、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。

マーチングコンテスト金賞&京都府代表決定:吹奏楽部(強化クラブ)

昨日9月12日(日)に京都府山城総合運動公園 太陽が丘体育館において、「第34回京都府マーチングコンテスト<第49回関西マーチングコンテスト予選>」が、無観客で開催されました。

強化指定クラブでもある本校吹奏楽部Blue Liliesは、見事金賞を受賞し、さらに9月23日(木.祝)に行われる「第49回関西マーチングコンテスト」に京都府代表として出場することが決定しました!

緊急事態宣言中の限られた時間での練習だったにもかかわらず、立派な結果を残してくれました。
一息つく間もなく、10日後には関西マーチングコンテストが待っています。
気を緩めることなく、頑張ってください!!

テレビ出演決定:e-Sports部

NHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」に出演します!

テーマは「モンスターストライク」について。
生放送で本校e-Sports部と他の高校生チームが対戦する予定です。
本日9月6日(月)午後6:55 放送予定。是非ご覧ください!!

〇番組ホームページ(放送回)https://www.nhk.jp/p/hamatta/ts/KNY2YKWLG9/episode/te/XX49PQPXYZ/

〇番組Twitter
https://twitter.com/nhk_hamatta?s=20

〇番組内容:eスポーツモンスト
eスポーツ正式種目に!スマホゲーム「モンスターストライク」特集!JO1川尻蓮やモンスト神実況者タイガー桜井も出演!人気キャラランキングや幻のキャラ原案も初公開! 世界中で競技人口1億人ともいわれるeスポーツ!中でも、今年から正式種目になったスマホゲーム「モンスターストライク」を大特集!モンスト好きJO1の川尻蓮や神実況者タイガー桜井がモンスト愛を語る!番組独自アンケートで、キャラ総数およそ5700体の人気トップ5も大発表!あの人気キャラの幻の原案も初公開だ!高校eスポーツ部と全国大会出場の10代強豪チームの生対決もあるぞ!お得なモンスト上達テクも!

大会結果報告:硬式テニス部

8月28日(土)に京都府私立高等学校テニス選手権大会兼近畿私立高等学校テニス大会京都府予選が開催されました。大会結果はベスト8進出です。
大会に出場した皆さんおめでとうございます!


次回の大会でも良い成績が残せるよう、練習頑張ってください!!

大会結果報告:陸上競技部(強化クラブ)・ライフル射撃部

8月20日(金)~22日(日)に2つのクラブ活動の大会が開催されました。大会に出場した皆さんお疲れ様でした!!大会結果は以下の通りです。
【陸上競技部】★強化クラブ★
第54回 京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
【1年】
・男子100M 決勝
第5位 佐藤 吏
(京都市立修学院中学校 出身)
・男子200M 決勝
第4位 佐藤 吏

・男子円盤投 決勝
第4位 遠山 篤志
(木津川市立泉川中学校 出身)
・男子砲丸投 決勝
第6位 遠山 篤志

・女子やり投 決勝
第7位 谷本 裕香理
(相楽東部広域連合立笠置中学校 出身)
・女子砲丸投 決勝
第4位 谷本 裕香理

【2年】
・男子ハンマー投 決勝
第3位 立道 吾門
(八幡市立男山東中学校 出身)★近畿高校ユース大会出場
・男子円盤投 決勝
第4位 立道 吾門

・男子やり投 決勝
第8位 出島 可惟
(京田辺市立培良中学校 出身)

【共通】
・4×100Mリレー 決勝 第8位
寺崎 晃基(木津川市立木津中学校 出身)
迫田 佳依(宇治市立西小倉中学校 出身)
玉村 悠登(宇治市立西小倉中学校 出身)
佐藤 吏(京都市立修学院中学校 出身)
堀 魁晟(宇治市立西小倉中学校 出身)
奥 滉平(木津川市立木津南中学校 出身)

【ライフル射撃部】
第76回国民体育大会近畿ブロック大会ライフル射撃競技
・種目:BP60J
第1
 前田 晴暉
(大和郡山市立郡山西中学校 出身)
・種目:BR60J
第5
位 澤 宏樹(向日市立西ノ岡中学校 出身)
・種目:BR60WJ

第6位 長尾 明音(精華町立精華西中学校 出身)
・種目:AR60WJ
第5
位 入江 紗希(長岡京市立長岡中学校 出身)

【重要】至急ご確認ください!

8月20日付で発信しました「緊急事態宣言発令に伴う本校の教育活動」について、京都府の感染が急激に拡大している中で、京都府より新たな指針が示されましたので、その内容に則して、下記の通り変更しますのでお知らせいたします。

【生徒の教育活動に関して】
◆8月22日(日)〜29日(日)の全ての教育活動を停止します。
◆8月30日(月)を始業式として、9時登校・放送による式とします。ただし次の活動については、感染防止対策を徹底した上で実施可とします。
・就職試験や大学、専門学校の入試に関して、この期間に行わなければならない個別の指導。
・公式な全国/近畿大会及びそれに繋がる大会への参加ならびに、4週間以内に行われるそれらの大会に向けての練習(2時間以内)

◆8月31日(火)は午前中授業とし、1・2年生は模擬試験、3年生は4限授業とします。
◆9月1日(水)より短縮6限授業とします。

【入試関連行事について】
◆8月28日(土)ミニオープンキャンパスについて
・個別相談/クラブ個別相談のみ、時間差をつけて実施します。
・学校説明・検定対策講座に関しては、WEB説明会に切り替えて実施します。

◆入試関連行事について、度々の変更となり申し訳ありませんが、皆様の安心・安全を第一に考えた対応のため、ご了承ください。

以降の入試関連行事の開催状況については、決定次第お知らせします。
公式LINEでもお知らせしますので、ぜひご登録ください。

▶︎京都廣学館高校 公式LINEの登録はこちらです

全国大会結果報告:ボクシング部

8月7日(土)~13日(金)に第75回 全国高等学校ボクシング選手権大会(インターハイ)が開催されました。本校からは、5名の生徒が出場しました。
大会に出場した皆さんお疲れ様でした!!

写真左から「竹村 裕斗(京都市立大淀中学校出身)、植野 憲胡(城陽市立城陽中学校出身)、定廣 征季(宇治市立北宇治中学校出身)、俣野 琉樹(京都市立洛南中学校出身)、明村 拓映(高槻市立五領中学校出身)

男子ピン級で定廣くん 準優勝の成績を収めました。
おめでとうございます!

全国大会結果報告:ライフル射撃部

8月8日(日)・9(月)に「第59回 全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会」が開催されました。
皆さん大会お疲れ様でした!大会結果は以下の通りです。

・学校対抗戦成績表【BR男子】
第14位 京都廣学館
前田 晴暉(大和郡山市立郡山西中学校 出身)
吉田 大和(八幡市立男山中学校 出身)
澤 宏樹(向日市立西ノ岡中学校 出身)

・種目「BR40J」(ビーム・ライフル少年男子立射40発競技)
第12位 前田 晴暉(大和郡山市立郡山西中学校 出身)
第96位 吉田 大和(八幡市立男山中学校 出身)
第114位 澤 宏樹(向日市立西ノ岡中学校 出身)
第147位 入江 真立(宇治市立木幡中学校 出身)

・種目「BR40WJ」(ビーム・ライフル少年女子立射40発競技)
第87位 入江 紗希(長岡京市立長岡中学校 出身)
第113位 長尾 明音(精華町立精華西中学校 出身)

コンクールまであと4日:吹奏楽部(強化クラブ)

強化クラブである吹奏楽部 “Blue Lilies” は、8月1日から開催されている「第58回京都府吹奏楽コンクール」に出場します! 出番は最終日の8月8日(日)です。

コンクールまで残すところ、あと4日。。。合奏練習にも緊張感が走ります。

練習中は常に本番を意識し、目指す音楽に向かって努力を続けてほしいと思います。
本番で日頃の練習の成果を存分に発揮できるように、もうひと踏ん張り頑張りましょう!!

新型コロナウイルス感染拡大に伴い無観客開催のため、直接応援できないのは残念ですが、心から “Blue Lilies” を応援しています。
さぁ!! 音楽をとことん楽しみましょうね!

フィルムカメラを作りました!:写真部

写真部が『二眼レフカメラ』のキットを使い、フィルムカメラの作成に挑戦しました!
組み立て時間は、なんと3~4時間!無事完成したので、少し撮影に行きました。
フィルムを手動で巻き上げるので、そこで苦労していました。


デジタルカメラとは違う、どんな写真が撮れているか、現像するのが楽しみです!