昨日、男子バスケットボール部は兵庫県立総合体育館で開催された「おもれい籠球祭」に参加しました。
他県の高校と試合ができる貴重な機会をいただき、とても充実した練習となりました。
対戦していただいた各校の皆さん、ありがとうございました!
バスケットボールは、スピード感あふれる攻防や、チームワークで繋がるパス、そして試合の結果を決めるシュートの緊張感が魅力です。本当に楽しいスポーツです!
今回の大会で得た経験を、今後の試合や練習に活かしていきましょう。
昨日、男子バスケットボール部は兵庫県立総合体育館で開催された「おもれい籠球祭」に参加しました。
他県の高校と試合ができる貴重な機会をいただき、とても充実した練習となりました。
対戦していただいた各校の皆さん、ありがとうございました!
バスケットボールは、スピード感あふれる攻防や、チームワークで繋がるパス、そして試合の結果を決めるシュートの緊張感が魅力です。本当に楽しいスポーツです!
今回の大会で得た経験を、今後の試合や練習に活かしていきましょう。
12月21日(土)・22日(日)の2日間にわたり、けいはんなプラザにて吹奏楽部”BlueLilies”〈重点クラブ〉が【第9回定期演奏会】を開催しました。
吹奏楽部の皆さん、心に響く素晴らしい演奏を本当にありがとうございました😊
また、今回の定期演奏会をもって、3年生は吹奏楽部での活動を終えることになります。3年間、お疲れ様でした!
今回の演奏会には、学校関係者だけでなく、地域の皆さまにも多くお越しいただきました。心より感謝申し上げます。
ありがとうございました!
12月21日(土)、22日(日)に堺市の家原大池体育館で【第42回 近畿高等学校少林寺拳法大会】が開催されました。
以下は大会の結果です。
男子自由組演武の部
【第5位】 全国大会出場決定
西濵 真智(1)[生駒市立光明中学校 出身]
佐藤 怜央(1)[奈良市立登美ヶ丘中学校 出身]
男子規定組演武の部
【第4位】 全国大会出場決定
田村 薫平(1)[京田辺市立田辺中学校 出身]
岡本 叶亜(1)[京田辺市立田辺中学校 出身]
男子規定単独演武の部
【決勝進出】 全国大会出場決定
田中 大地(1)[奈良市立富雄南中学校 出身]
女子自由組演武の部
【決勝進出】 全国大会出場決定
石野 琴美(2)[城陽市立東城陽中学校 出身]
藤原 綾音(2)[宇治市立南宇治中学校 出身]
【決勝進出】
迫田 萌音(2)[大山崎町立大山崎中学校 出身]
松𠩤 愛瑠(2)[京田辺市立培良中学校 出身]
【出場】
松本 紗良(2)[奈良市立平城中学校 出身]
三村 紗(2)[精華町立精華中学校 出身]
女子規定単独演武の部
【決勝進出】
藤澤 ゆい(1)[木津川市立木津第二中学校 出身]
女子団体演武の部
【第6位】 全国大会出場決定
石野 琴美、迫田 萌音
藤原 綾音、松𠩤 愛瑠
松本 紗良、三村 紗
藤澤 ゆい
全部員が全国大会への出場を決めました。
おめでとうございます!
少林寺拳法部のみなさん、お疲れさまでした!
先日、精華町の精北小学校で、吹奏楽部 ”Blue Lilies”〈重点クラブ〉が演奏会を行いました。
ステージマーチングに加えて、映画音楽やアニメソング、流行りの「SNSバズりメドレー」など、子どもたちに人気のある曲を、歌や踊りと一緒に披露しました。
また、指揮者体験コーナーや楽器紹介も行い、子どもたちの楽しそうな笑顔に、私たちも元気をもらいました✨
精北小学校のみなさん、ありがとうございました!
第一体育館前にクラブの大会結果を掲示しています。
このたび、新しくレスリング部の横断幕が加わりました!
【全国高等学校選抜レスリング大会府予選会 兼 京都府高校生レスリング新人大会】で、2名の選手が3位に入賞し、近畿大会への出場が決まりました!
・小谷 奨馬(2)[枚方市立第三中学校 出身]
・山﨑 凪斗(2)[京都市立音羽中学校 出身]
近畿大会は来年1月16日(木)から18日(土)に、大阪府金岡公園体育館で開催されます。引き続き応援をよろしくお願いします✨
OB会からの贈り物先日、ボクシング部のOB会の皆様より、練習用具をご寄贈いただきました。
長年、数多くの偉大な卒業生たちが情熱を注いできたサンドバッグが新調され、これを機にボクシング部は新たな一歩を踏み出します。
この素晴らしい贈り物を励みに、さらなる高みを目指して努力を続けてください。
ボクシング部OB会の皆様、心より御礼申し上げます。
11月15日( 金) ~17日(日)に和歌山ビッグウェーブ武道場にて【令和6年度 第32回近畿高等学校ボクシング新人大会】が開催されました。
以下は大会の結果です。
女子ライト級
優勝
本村 亜瑛麗(2)[京都市立音羽中学校 出身]
全国大会出場決定
女子ライトフライ級
優勝
金城 渚沙(1)[大阪市立新豊崎中学校 出身]
全国大会出場決定
男子ライト級
優勝
長谷川 彪風(2)[京都市立深草中学校 出身]
全国大会出場決定
男子ライトフライ級
2位入賞
林 龍之介(2)[京都市立高野中学校 出身]
男子フライ級
2位入賞
岩本 天翔(2)[宇治市立広野中学校 出身]
全国大会出場決定
男子ウェルター級
3位入賞
曽我部 麒一(1)[枚方市立杉中学校 出身]
6名の生徒が入賞、そのうち4名が全国大会への出場を決めました!
おめでとうございます!
全国大会でも引き続き応援よろしくお願いします✨
11月16日(土)・17日(日)に静岡県のエコパアリーナで【2024年少林寺拳法全国大会 inふじのくに】が開催されました。
以下は大会の結果です。
高校生男子組演武の部
優秀賞(準優勝)
髙木 大和(3)[京都市立九条中学校 出身]
定形 一樹(3)[京田辺市立大住中学校 出身]
決勝進出
中島 智那(3)[京田辺市立大住中学校 出身]
※他校生との組
高校生女子組演武の部
決勝進出
髙橋 実幸(3)[京都市立八条中学校 出身]
石野 琴美(2)[城陽市立東城陽中学校 出身]
決勝進出
迫田 萌音(2)[大山崎町立大山崎中学校 出身]
三村 紗(2)[精華町立精華中学校 出身]
また、一般男子五段以上の部では、本校の教員であり卒業生でもある大内絢介先生と大内喬介先生が最優秀賞(優勝)を受賞しました!
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
COPYRIGHT© KYOTO KOGAKKAN HIGH SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.