お知らせ

新学期スタート

DSC_05163学期の始業式が行われ、新学期がスタートしています。
あっと言う間に冬休みが終わってしまいまいたが、新しい年の始まりで、生徒達も引き締まった表情をしていました。
DSC_0518
3年生はいよいよ進路決定に向けての最終段階。それぞれの夢や目標に向けて努力のラストスパートをかけてくれるのではないでしょうか。
1、2年生も、それぞれ今年度残りの3ヶ月を有意義な高校生活にしてくれることでしょう。
始業式の後には、以下の通り、表彰式も行われました。

DSC_0520DSC_0525DSC_0529DSC_0535
①第8回 税を考える川柳コンテスト
審査員特別賞 1年生 北村茉莉
②女子バスケットボール部
平成30年度 電通カップ近畿フェスティバル
優秀選手賞 田淵未来
③吹奏楽部
KYOTO中学高校生ソロコンテスト2018
金賞 吉本梨乃
第51回京都府アンサンブルコンテスト
銀賞 打楽器五重奏
原國麻利亜・賀戸茉由・尾田璃音・川岡菜奈・小林拓海
④少林寺拳法部
平成30年度近畿高等学校少林寺拳法大会
女子自由組演武の部
第6位 森妃奈乃・宮川桃香

明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は多くの方々にお世話になり、誠にありがとうございました。
_I7A126322
さて、いよいよ1月16日(水)から平成31年度生の入学願書受付が始まります。
前期入試日は2月9日(土)、後期入試日は2月11日(月・祝)
詳細はコチラの入試情報でご確認ください。
なお、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

本年も京都廣学館高等学校を どうぞよろしくお願いいたします。

——————————————————————–
京都廣学館高等学校
〒619-0245 京都府相楽郡精華町下狛中垣内48番地
TEL:(0774)93-0518(代)
検索はひらがなで、「きょうとこうがっかん」です。

年末年始休業のお知らせ

誠に勝手ながら、本校では下記期間中を休業とさせていただきます。

休業期間中においても、資料請求やメールでのお問合せは随時受付しておりますが、対応は1/7以降となります。
予めご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

休業期間:2018年12月29日(土)〜2019年1月6日(日)

—————————————————————–
京都廣学館高等学校
〒619-0245 京都府相楽郡精華町下狛中垣内48番地
TEL:(0774)93-0518(代)

終業式

2学期の終業式が行われました。
DSC_0548-2
校長先生の式辞では
先日の村田選手来校を思い出し、「ピンチをチャンスに」頑張って欲しいと生徒達へエールの言葉が送られました。
今年も残すところあと2週間。年が明け2月には来年度の入学試験が待ち受けています。
来年度新入生を迎えるにあたり、一つ先輩になる準備はできているでしょうか?
まだまだ、自分を見つめ直す必要があるのではないでしょうか。
そういうメッセージも含めつつ、平成最後の終業式を終えました。
DSC_0542-2 DSC_0544-2

又、以下の通り、各クラブの表彰式・国家資格取得の発表等も行われました。

①鍵1グランプリ
特別賞 京都廣学館高等学校 代表 生徒会 津村凜華・村田昌弥
②陸上競技部
第70回京都府私立中学高等学校総合体育大会
高校男子・走り幅跳び 優勝 清原凌河
高校男子・4×100メートルリレー 第2位 岩井誠大・大門賢斗・舛谷大成・張田大暉
③ダンス部
平成30年度関西ダンスドリル秋季競技大会
プロップ部門 優勝 京都廣学館高校
Mr.SORO部門1年生 優勝 西羅颯太
④吹奏楽部
第7回 日本学校合奏コンクール2018全国大会グランドコンテスト高等学校の部
銀賞 京都廣学館高校 吹奏楽部(全国120団体中10位)
⑤少林寺拳法部
男子団体演武 第2位 京都廣学館高校
男子規定単独演武 第1位 中山優成
男子自由単独演武 第1位 川瀬勇哉
男子自由組演武 第1位 辻本颯斗 浦川寛人
女子自由組演武 第1位 宮川桃香 森妃奈乃
⑥危険物取扱者試験乙種第4類(国家資格)合格
3年 大門優衣 峯本昂 赤星賢太
⑦実用英語技能検定 合格者
2級 岩永一輝 準2級 大西光希 小野勇希


年末年始を迎えるにあたり、皆さんくれぐれも体に気をつけて、心穏やかな時間が過ごせますように。

村田諒太選手凱旋訪問!

DSC_0442-2昨日、本校の卒業生で前WBA世界ミドル級チャンピオンの村田諒太選手が来校し、全日制全校集会で講演をしてくださいました。村田選手の来校を知らされていなかった生徒達は大興奮!

DSC_0379-2 DSC_0461-2 DSC_0428-2 DSC_0410-2

講演では、
「我慢して我慢して努力を続けることが大切」
「悔しいことやつらいことがあれば、それはむしろチャンス。今の自分に何ができるか考えて前に進めばいい未来がまっている」
と素敵なエールの言葉を贈ってくれました。

自分達と同じ京都廣学館高校で高校生活を送っていた先輩でもある村田選手が、世界で活躍するプロボクサーとなり、こうやって実際に目の前で講演してくださったことで、在校生達も前に進む勇気をもらえたのではないでしょうか。
DSC_0465-2DSC_0503-2
95964 95963
講演の後には各クラブへ訪問し、ボクシング部では練習にも参加してくださいました。
E0CFF10B-3535-4F7C-9467-9DEAAFA61513
チャンピオンベルトや金メダルまで見せてもらって、一緒に写真を撮らせてもらった在校生達。
期末試験も終わったので、素敵なクリスマスプレゼントになったようでした。
村田選手、お忙しい中本当に有り難うございました!

鍵-1 グランプリ

昨日、京都府警察本部が実施している『鍵-1グランプリ2018』の表彰式が京都府公館で行われ、今年度初めてこの活動に参加した本校も出席させて頂きました。
DSC_0347

「鍵-1グランプリ」は、中学生や高校生が被害者となる自転車盗難の被害防止を目的とし、学校内の駐輪場に駐車している自転車の施錠率や、期間中に学校が自主的に取り組んだ自転車盗難被害防止や自転車の交通マナー向上への呼びかけ等を総合評価し、グランプリを決定します。今年度は京都府内の高等学校104校中74校がこの活動に参加していました。

本校は、電車で通学する事が多いので、日々お世話になっている駅での啓発活動を積極的に行いました。木津警察署や防犯協会の方々と、生徒会・女子バスケットボール部・陸上競技部のメンバーが近鉄新祝園駅・JR祝園駅に立ち、朝の通学・通勤途中の方々に、「自転車ツーロック」について呼びかけを行いました。

DSC_0067 DSC_0298

この度、この取り組みが評価され、見事「特別賞」を受賞することができました。
上位3位までに入賞することはできませんでしたが、初めての取り組みがここまで評価されたことはとても嬉しく、今後も活動を続けていこうと思う活力になったのではないでしょうか。
DSC_0350
DSC_0357    授賞式に出席してくれた生徒会の津村さんは代表者のスピーチで
「活動を通して思ったことは、自転車の盗難などの犯罪を防ぐには、私たち自身がしっかりとした防犯意識をもたないといけないということです。」と力強く話し、今後も学校として継続して取り組むことを述べていました。
DSC_03651DSC_03661

 

 

 

授業公開

今日の午前中
①アクティブラーニング型(現代文)
②ICT型(日本史)
の2つの授業が「授業公開」という形で開講されました。DSC_0353
DSC_0417

どちらの授業も担当外の教職員が教室に同席し授業を見学していたので、
生徒達も普段より少し緊張した様子でしたが、真剣に授業に取り組んでいました。

昨今、社会で求められている人材、それに伴った教育・授業のあり方は変化をし続けています。
教員が一方的に指導するのではなく、生徒が積極的に参加していくアクティブラーニング型
視覚からより多くの情報を得ることで、わかりやすい授業展開ができるICT型
本校でも積極的に取り入れています。

DSC_0351DSC_0397DSC_0469DSC_0427

熱い授業!!

アドバンスコース、ジェネラルコースそれぞれの授業の様子です。
どの授業も一人ひとりに届く授業を行っています。
わからない事はどんどん先生に質問をして、納得いくまで教わる事ができます。
また、生徒同士がグループワークを行い、一人で立ち止まるようなこともありません。
「なるほど」とわかるようになった瞬間の表情が印象的でした。

1年生アドバンス数学Ⅰの授業

1年生のジェネラル国語総合(漢文)の授業

2年生ジェネラル英語授業(英検対策)
ライセンスチャレンジの授業では、全員1月に受験する英検に向けて、対策講座を行っています。
個人に併せた指導をして、目標とする検定合格を目指します。

上記3人の教員が行う、国語・数学・英語どの教科も入試説明会で行う受験対策講座にて受ける事ができます。是非実際に授業を受けてみて下さい。
ここで学びたい!そう思ってもらえると思います。
お申し込みはコチラから
https://kyoto-kogakkan.mkg.ac.jp/exam-events/apply-nyushi/

人権学習~映画「ドリーム」の鑑賞

ドリーム先週に行われた人権学習で、映画「ドリーム」を鑑賞しました。ドリームは、1960年代のアメリカが舞台の映画。
実話が元になっています。
その当時のアメリカの社会は有色人種への強い差別がありました。
例えば、白人専用、黒人専用と区別されたトイレが、レストランや公共の施設にあり、それを法律上でも許可していたのです。
主人公の女性3人はその強い差別に合います。
しかし、彼女たちは自分の力で道を切り開き、人種や性差別をはねのけて自分たちの力を発揮出来る場へと足をすすめます。
生徒達も、彼女たちが一歩ずつ困難を乗り越えていく姿に勇気をもらったのではないでしょうか。

映画を通じて、世界が直面していた問題を知るだけでなく、今後私たちがいかに生きていくのかを学べる映画で、有意義な人権学習の時間になりました。

近畿高等学校少林寺拳法大会(予選)の結果

第36回 近畿高等学校少林寺拳法大会の予選が行われました。
本校少林寺拳法部の成績は以下の通りです。
S__7733252

【男子】
●自由組演武
第1位 辻本颯斗(2年生)・浦川寛人(2年生)
第4位 奥村禎也(1年生)・荒張雄大(1年生)

●自由単独演武
第1位 川瀬勇哉(2年生)
●規定単独演武
第1位 中山優成(2年生)
●団体演武 第2位


【女子】
●自由組演武
第1位 宮川桃香(2年生)・森妃奈乃(2年生)

上記の生徒は近畿大会への出場も決定しました!おめでとうございます!!