9月18日(水)と19日(木)に、指定校推薦を希望する生徒を対象に「指定校推薦受験予定者用準備講座」を実施しました。
指定校推薦を受けるためには、面接や小論文の対策が必要です。
この講座では、試験までのスケジュールや、今後どのように勉強を進めていくかについて説明がありました。
卒業生の活躍のおかげで、今年も多くの大学などから指定校推薦の枠を増やしていただきました。
行きたい進路へ進めるように、しっかり準備していきましょうね✨
9月13日(木)~15日(日)にかけて【第57回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会】が滋賀県彦根市平和堂HATOスタジアムにて開催されました。
今大会は1年生・2年生のみの出場で、競技は学年別で実施されます。
大会結果は以下の通りです。
1年男子やり投げ
優勝【57m80】桒田 優輝也[宇治田原町立維孝館中学校 出身]
第3位【52m59】羽場 天誠[京都市立二条中学校 出身]
1年男子ハンマー投げ
16位【23m62】富永 一颯[京都市立山科中学校 出身]
2年男子ハンマー投げ
16位【34m21】丸山 颯大[京都市立下京中学校 出身]
近畿ユースでの優勝は創部以来二人目の快挙です。
来年度のインターハイが楽しみですね✨
オープンキャンパスを開催しました
今回のオープンキャンパスは人数制限無しということもあり200組を超える皆様のご参加で、午前の部は吹奏楽部のウェルカム演奏、午後の部はダンス部のパフォーマンスの後、学校説明や体験授業、個別相談などが行われました。
注目は今回初実施の『体験授業(探究ゼミ)』
「総合的な探究」の授業で実際に行っている様々なゼミ授業を体験していただきました。
謎解き・キャンプ・コーチング・映画探究などについて。キャンプの授業では薪割りや火おこしに挑戦!午後の部では飛び入りの参加者も増えて、みなさん楽しそうに体験していました。次回も実施予定なのでぜひご参加ください!!
その他、大人気の各種クラブ体験や検定対策講座も実施しました。
たくさんのご参加をいただき、誠にありがとうございました!
次回オープンキャンパスは10月19日(土)です
大注目は特別講座 京都看護大学説明会 「中学生のための 看護師進路ガイド」です。
連携校の 学校法人育英館【京都看護大学】から特別講師を招き、本校でも志望者が増えている看護師について、目指すルートごとに詳しく解説をいただきます。
将来 看護師を目指したい中学生の皆様、ぜひご参加ください!
さらに!9月にグランドオープンした食堂「廣学館ダイニング」が特別に利用できます。詳細は後日、ブログにてお知らせします。
次回は4部構成で、各部ごとに体験できる内容が異なります。詳しくはお申込みページでご確認ください。
会場では2024年度にスタートした通信制課程「クエストコース」の個別相談もお受けします。興味をお持ちの方は気軽にご相談ください。
令和6年9月8日(日)、「山城総合運動公園 太陽が丘体育館」で第37回京都府マーチングコンテスト【第52回関西マーチングコンテスト予選】が開催されました。
本校の吹奏楽部 “Blue Lilies”〈重点クラブ〉が見事に金賞を獲得し、9月23日(月・祝)に「Asueアリーナ大阪」で開催される【第52回関西マーチングコンテスト】への出場が決定しました!
吹奏楽部の皆さん、おめでとうございます✨
関西マーチングコンテストでも、素晴らしい演奏を期待しています!
卒業生の仲山 弘基くんが教育実習生として帰ってきました。
初日の本日は校長先生による研修や、担当教科の授業の見学を行っていました。
現在は東京農業大学に通い、理科の教師になるために日々勉強中とのことです。
また、大学でもボクシングを続けており、先日の全日本関西ブロック予選で、全日本の切符を勝ち取りました。
教育実習の期間中もボクシング部の指導をする予定です🥊
短い期間ですが、たくさんの事が得られるように全力で取り組んでください!
本日、硬式野球部(重点クラブ)は「令和6年度 秋季京都府野球大会」の2回戦で、この夏の甲子園全国高校野球選手権大会で優勝した京都国際高校と京丹後夢球場で対戦しました。
やっぱり野球って面白いです!素晴らしいプレーを見せてくれた両チームの選手たちに感謝しています😃
たいへん暑い中、応援してくださったみなさんありがとうございました!
硬式野球部をはじめ、さまざまなクラブが体験できるクラブ体験を随時開催しています。ぜひ、京都廣学館の部活動を体験してみてください。
詳しくは、コチラをご覧ください。
本日、好評いただいている「30組限定オープンキャンパス」を開催しました。
学校説明や検定対策講座、個別相談を実施し、検定対策講座では漢検・英検・数検の3級合格を目指して取り組みました。
検定推薦入試を考えている方は、ぜひ3級以上の合格を目指してください。
【募集要項参照】
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
本日のオープンキャンパスが、皆さまに本校をより深く知っていただく機会となったなら幸いです。
次回のオープンキャンパスは、9月14日(土)です。
学校説明や検定対策講座、個別相談に加え、体験授業やクラブ活動の体験も行います。特に注目の体験授業「探求ゼミ」では、『謎解き』『キャンプ(野外教育)』『コーチング(スポーツ指導)』『映画探求』の4つのゼミから、興味のあるものを選んでご参加いただけます。
また、通信制クエストコースの個別相談も実施しています。お気軽にお申し込みください。
おかげさまで、本学園は来年度で創立50周年を迎えることとなりました!
「50周年記念サイト」が完成し、さまざまなイベントも計画しています。どうぞお楽しみに!
今後も創立当初からの教育理念・建学の精神を引き継ぎつつ、生徒一人ひとりを大事にする教育を続けてまいります。
未来に向けた新しい挑戦を通じて、さらに発展していきますので、これからもどうぞご支援をよろしくお願いいたします。
【50周年記念募金のお願い】
本学園では、勉強やクラブ活動に励む生徒たちがより良い環境で学べるよう、教育環境の整備に力を入れています。皆様のご協力をぜひお願い申し上げます。
詳しくはコチラをご覧ください。
COPYRIGHT© KYOTO KOGAKKAN HIGH SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.