令和5年4月23日(日)に奈良県の三郷町スポーツセンターで「第1回 バンビブレイキンカップ」が開催され、ダンス部の多くんが出場しました。
結果は”優勝”!! おめでとうございます!
「ブレイキン」とは来年のパリ五輪から新種目として採用されるダンス競技で、ストリートダンスの一種です。
U-18(中高生の部)
優勝 多 瑛生(2)[橿原市立大成中学校 出身]
本当におめでとうございます!
ダンス部の今後の活躍が楽しみです✨
若干空席があります!
4月30日㈰に大好評の【30組限定】オープンキャンパスを開催します。
参加内容は以下の2通りです。
検定対策講座は、漢字検定・英語検定・数学検定から選択できます。
①学校説明+希望者のみ個別相談
②学校説明+検定対策講座+希望者のみ個別相談
※学納金免除の検定推薦入試にチャレンジしよう!(2023年度入試 生徒募集要項 参照)
駐車場利用可🅿
まだ空席がありますので、お気軽にご参加ください。
お申込みはこちら(ミライコンパス)からお願いします
また、クラブ体験は随時開催中👍
日程は各クラブで異なりますので、コチラでご確認の上、お気軽にご参加ください。
令和5年4月22日(土)~23日(日)の二日間にかけて、「第23回京都府高等学校ライフル射撃選手権大会」が開催され、ライフル射撃部が出場しました。
大会結果
エアライフル男子60発競技
優勝
澤 宏樹(3)[向日市立西ノ丘中学校 出身]
ビームライフル男子60発競技
優勝 大会新記録
澤 宏樹(3)
第4位
檜木 亮(3)[木津川市立山城中学校 出身]
第5位
矢鋪 仁(3)[宇治市立広野中学校 出身]
第9位
安川 幸希(3)[城陽市立北城陽中学校 出身]
第12位
市村 悠将(2)[京田辺市立田辺中学校 出身]
ビームピストル男子60発競技
優勝
澤 宏樹(3)
第4位
檜木 亮吾(3)
第5位
安川 幸希(3)
第6位
矢鋪 仁(3)
第9位
市村 悠将(2)
以上入賞選手です。
その他にも素晴らしい結果を残してくれました。
おめでとうございます!
今後の活躍に目が離せません!!
4月29日の土曜日は「春演舞」😉
京都廣学館のスペシャルイベントです!
八幡市文化センター大ホールにて開催します。
13時30分開演(13時開場)入場無料。
吹奏楽部の演奏をはじめ、ダンス部のパフォーマンス、和太鼓と芦原空手道部・少林寺拳法部とのコラボ、e-Sports部によるゲーム体験など、楽しいイベントが満載です。
申込不要ですので、お気軽にお越しください!
令和5年4月16日(日)たけびしスタジアム京都・東寺ハウジング西京極にて、「第58回京都府高等学校春季陸上競技大会」が開催され、陸上競技部が出場しました。
大会結果は以下の通りです。
男子200m
佐藤 吏(3) [修学院中学校 出身] 22秒29 第4位
男子400m
中村 玲皇(2) [山城中学校 出身] 50秒21 第4位
男子400mH
松村 央斗(2) [久御山中学校 出身] 55秒83 第4位
男子4×100mR
42秒61 第4位
1走 北村 翔太(2) [男山第三中学校 出身]
2走 佐藤 吏(3)
3走 平山 凌大(3) [男山第三中学校 出身]
4走 岩本 光太郎(3) [精華中学校 出身]
男子4×400mR
3分26秒05 4位
1走 平山 凌大(3)
2走 松村 央斗(2)
3走 中村 玲皇(2)
4走 高橋 怜生(3) [黄檗中学校 出身]
男子円盤投げ
遠山 篤志(3) [泉川中学校 出身] 40m56 3位
女子やり投げ
谷本 裕香理(3) [笠置中学校 出身] 34m40 4位
今大会は各種目上位6位までが、6月2日~4日に行われる「京都インターハイ」の出場シード権を獲得できます。
多数の種目でシード権を獲得することができました👍 京都インターハイでの活躍に注目してください!
COPYRIGHT© KYOTO KOGAKKAN HIGH SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.