第2学期 中間考査が、本日から13日(金)までの3日間実施されます。
夏休み期間や2学期前半の学習成果が、十分に発揮できるといいですね✨
考査期間は午前中に終了し、その後は下校となりますので、帰宅後の時間を有効活用してください。計画的に学習を進め、望む結果を手に入れるようにしましょう!
あふれる情熱!
京都廣学館を支える教職員。それぞれの生徒が持っている可能性をとことん伸ばします。
勉学やクラブ活動に全力でチャレンジするあなたを、精一杯サポートし続けることを約束します。
まずは、京都廣学館を知ってください🙂
オープンキャンパスなどの入試イベントはコチラ
e‐Sports部よりお知らせです!
10月21日(土)オープンキャンパス午前の部のクラブ体験は、満席のため受付終了となりました。
たくさんのお申込み、誠にありがとうございます😊
午後の部ではe‐Sports部クラブ体験”特別編”として、「ポケカ体験会」(ポケモンカードゲーム)を開催します。初心者の方でも大歓迎!ぜひご参加ください。
また、e-Sports部のクラブ体験は、11月3日(金祝)と12月17日(日)に実施します。
「ポケカ体験会」及びクラブ体験は【クラブ体験2023】よりお申込ください。ご参加お待ちしています!
なお、10月21日㈯のオープンキャンパスは引き続き申込受付中。他のクラブ体験や学校説明、検定対策講座などへのご参加お待ちしています!
オープンキャンパスのお申込みはコチラ
※2024年度よりスタートする通信制課程「クエストコース」の個別相談会も同時開催いたします
2024年よりスタートする通信制課程「クエストコース」。
今日は選択オプションのひとつ、デジタルフューチャー選択を行う、教育連携校 ”育英館大学” の京都サテライト校を見学させていただきました。
ここでは、本格的なデジタル教育を受講することができ、プログラミングやドローン等のデジタルスキル、そしてe‐Sportsを学習します。
施設設備がたいへん充実しており、より実践的に学ぶことができると実感しました!
また、育英館大学に進学した卒業生に会うことが出来ました。元気に頑張っている姿を見て、とても嬉しかったです!
ぜひ、通信制課程「クエストコース」個別相談会へ、お気軽にご参加ください!
10月14日(日)
「通信制高校・サポート校 合同個別相談会」
場所:京都烏丸コンベンションホール
☞ 詳細やご予約はこちらからお願いします
10月15日(日)
「通信制課程クエストコース相談会」
場所:奈良市北部会館市民文化ホール
☞ ご予約はこちらからお願いします
※こちらは本校が単独で主催する個別相談会です
11月11日(土)に、本校で実施する実用数学技能検定「数検」の申込期限が迫っています。ご検討中の方は、お急ぎください!
実 施 日:令和 5年11月11日(土)
会 場:京都廣学館高等学校
申込期限:令和 5年10月8日(日)
☞ 実用数学技能検定実施のお知らせ(詳細)
☞ 数検について
☞ お申込みはコチラからお願いします
数検3級以上を取得することで、学納金免除の特典が受けられる「検定推薦入試」を用意しています。ぜひ、この機会に「数検」にチャレンジしてください。
また、オープンキャンパスでは検定対策講座を行っています。
11月11日の数検受験まで、あと2回! 一日だけ参加する方も、両日に参加する方も、どちらも大歓迎です。お申し込みはコチラからお願いいたします。
検定対策講座に参加し、11月11日(土)の数検で合格を目指しましょう!
※「検定推薦入試」は数検のほか、漢検と英検も同様に対象となります
☞ 詳しくは生徒募集要項をご覧ください
3年生アドバンスコースの理系選択科目・物理の授業にお邪魔してきました!
選択授業は、少人数で行われます。そのため質問もしやすく、集中した深い学びができます。
生徒たちは「行ける進路」ではなく「行きたい進路へ」へ進むために、積極的に学習に取り組んでいます👍
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
COPYRIGHT© KYOTO KOGAKKAN HIGH SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.