お知らせ

新入生へ向けたクラブ紹介を開催しました

昨日、新入生へ向けたクラブ紹介が行われました。

吹奏楽部による大迫力の演奏から始まり、それぞれのクラブがパフォーマンスを交え紹介しました。

本校には26のクラブ・同好会が存在し、全国的にも珍しいクラブがあります!クラブ紹介はコチラ

e-Sports部・芦原空手道部・少林寺拳法部・ボクシング部・ライフル射撃部・レスリング部などは、高校から始める生徒がほとんどですが、全国大会出場者を数多く輩出しています😄

クラブ活動では、時に勝敗のみが重要視される傾向があります。もちろん、勝ち負けは重要ですが、それが全てではありません。

クラブ活動を通して、礼儀や一つのことをやり抜く力、夢を実現する力を身につけることができます。同じクラブの仲間はもちろん、他のクラブが頑張っているとモチベーションが上がります👍

私たち教職員も生徒の皆さんが切磋琢磨している姿に、いつも感動しています。

みんなで京都廣学館を盛り上げていきましょう!

4/30㈰【30組限定】オープンキャンパスを開催します

4月30日㈰は、好評いただいている【30組限定】オープンキャンパスです😍

参加内容は以下の2通り。
①学校説明+希望者のみ個別相談
②学校説明+検定対策講座+希望者のみ個別相談

検定対策講座は、漢字検定・英語検定・数学検定から選択できます。
※学納金免除の検定推薦入試にチャレンジしよう!(2023年度入試 生徒募集要項 参照)

駐車場利用可能です。まだ空席がありますので、お気軽にご参加ください😉
お申込みはこちら(ミライコンパス)からお願いします

また、クラブ体験は随時開催しています。
日程は各クラブで異なりますので、コチラで確認の上、ご参加ください!!

入門式

本日、新入生の少林寺拳法入門式を行いました。

本校では「建学の精神」と合致する少林寺拳法と坐禅を教育の柱に据え、正課として取り入れています。

少林寺拳法科の教員による演武を、食い入るように見ている生徒たちの表情が印象的です👍

これから少林寺拳法の座学や実技、坐禅などを通じて多くのことを学ぶと思います。
他を助ける心、本当の強さとは何か? 自信と勇気と正義感、慈悲心を持った行動力など、自分自身の行動や生き方を省みる機会となるはずです。

3年後の皆さんがどのように変化し、成長しているかとても楽しみです!

教職員と一緒に頑張っていきましょう😄

蔵書検索が便利です!

図書室からのお知らせです。

蔵書検索システムを使うと、読みたい本が現在図書室にあるかどうかを瞬時に調べることができます。ぜひ活用してください!

他にも図書室の利用可能日がわかるカレンダーも載せています。
皆さんぜひ図書室を利用してくださいね😊

蔵書検索はコチラ

京都廣学館スペシャルイベント「春演舞」

令和5年4月29日(土)に、八幡市文化センター大ホールにて「春演舞」が開催されます。

吹奏楽部の演奏をはじめ、複数の部活動がパフォーマンスを披露します。

申込不要、入場無料ですので、是非お越しください!

令和5年度入学式

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

本日は新たな門出にふさわしい晴天に恵まれ、令和5年度入学式を挙行することができました。

新しい制服に身を包み、緊張した面持ちで、慣れない「合掌礼」をしっかりと行う新入生の表情がたいへん印象的でした。

これから3年間、たくさんのことを学び、たくさんの仲間と青春を分かち合ってください。

本日はおめでとうございます。

新校長紹介

中西紳也校長が退任し、令和5年4月より瀧野博史先生(前職:副校長兼生徒部長)が校長に就任しましたので、ご紹介いたします。

~夢を具現化するために~
「将来、明るい社会の一員として活躍するために、今日の自分よりも明日の自分、明日の自分よりも明後日の自分の方が成長できるように、仲間と共に力を合わせて、学業・学校行事・部活動、あらゆるフィールドで挑戦できる学校づくりに邁進しています。」

なお、中西先生は ”教育顧問” として引き続き学園の発展のためにご支援いただきます。

令和5年度 1学期 始業式

本日、令和5年度1学期の始業式を行いました。

全員が集まり体育館で実施する予定でしたが、あいにくの天気のため各教室でZOOM(WEB会議システム)を使用しての始業式となりました。

式では瀧野校長の式辞の後、新任の先生の紹介や担任の発表がありました。

また、春休み中に行われた全国選抜大会で活躍したクラブの表彰も行いました。

2年生は後輩が入学し、3年生は受験の年となります。気持ちを一新して、充実した学校生活を送ってください😊

新入生登校日

本日は新入生の登校日でした。
受付にて配布されたクラス表を基に、各教室へ向かいました。

教室では担任の先生とクラスメイトと初対面です☆

その後は体育館へ移動し、4月11日(火)の入学式に向けて予行練習。

入学式でも元気な姿の皆さんに会えることを楽しみにしています!