お知らせ

今年もやります!選べる個別相談会(オンライン型or来校型)

今年度も『選べる個別相談会』を開催します🙋‍♂️

方法は以下の二通り <完全予約制>
①Zoomを利用したオンライン型の個別相談会
②実際に来校し対面にて相談する来校型の個別相談会

入試・コース概要・進路・クラブ・等など、様々な疑問や不安を個別にじっくりお応えします。

原則、平日10時~18時の時間帯で実施しますが、休日やその他の時間帯をご希望される方は、ご相談ください。

参加日や時間が選べ、自由に何でも相談ができる個別相談会。皆さまのご参加を、心よりお待ちしております😉【お申込みはコチラ

新年度始まりました

令和5年度 教職員全体会が行われました。

グループ校の京都福祉専門学校京都動物専門学校の教職員も集まり、辞令交付式や理事長から訓話がありました。

本日は、新年度を迎えるにふさわしい快晴でした!
4月11日に行われる入学式も、今日のような天気であることを願っています。

【30組限定】オープンキャンパス

4月30日の日曜日は少人数で質問しやすく、じっくり参加することができる大好評の【30組限定】オープンキャンパスです!

学校説明や個別相談、検定対策講座などを行います。
詳細な内容やお申込みはコチラから

また、クラブ体験も開催中!!
日程は、各クラブ随時更新中。ご確認の上、お気軽にご参加ください!「クラブ体験2023」はコチラ

クラブ体験に来ませんか?

ご好評をいただいている「クラブ体験」女子バスケットボール部の日程を追加しました!

ご参加お待ちしています😃

その他のクラブも随時更新していますので、こまめにチェックしてください!

詳細な日程やお申込みはコチラ↓

桜が咲きました

桜が咲きました!

今年は早くから暖かい日が続き、全国的に平年よりも1~2週間、桜の開花が早いそうです。本校でも、ほぼ満開の桜が咲いています😊

クラブ活動に参加している生徒や教職員も、カメラを向けている様子がチラホラ📸

春の訪れを感じますね🌸

京都廣学館カップ ~The 1st~ 開催:男子バスケットボール部

男子バスケットボール部が3月27日、28日に京都府立山城勤労者福祉会館で「京都廣学館カップ~The 1st~」を開催しました。

京都廣学館カップは、中学生男子バスケットボールの大会です。
近隣の中学校をはじめ、京都市・奈良県・大阪府・滋賀県といった各地域から参加していただきました。

大会では中学生同士だけではなく、本校男子バスケットボール部との試合も行いました!

手に汗握る熱戦、大いに盛り上がりました。

結果は、優勝:大和郡山市立郡山南中学校、準優勝:奈良市立登美ヶ丘北中学校となり、トロフィーや記念ボールなどが贈られました。
おめでとうございます😀

また、各中学校から選ばれたベストプレイヤーには大会名の入った記念タオルが贈られました。

中学生はもちろん、本校生徒たちにとっても良い刺激を受けた、有意義な2日間になりました!

参加していただいた、井手町立泉ヶ丘中学校・京都市立伏見中学校・甲賀市立水口中学校・奈良市立登美ヶ丘北中学校・枚方市立杉中学校・大和郡山市立郡山南・八幡市立男山東中学校の皆さん、本当にありがとうございました!

選抜大会結果報告:少林寺拳法部&ライフル射撃部

少林寺拳法部とライフル射撃部から、先週末に行われた選抜大会の結果が届きました!

少林寺拳法部

「第26回 全国高校選抜 少林寺拳法大会」

女子自由単独演武の部、男子自由組演武の部、男子規定組演武の部、男子団体演武の部の4部門で7名が全国選抜大会に出場しました。

その中で、男子規定組演武の部では
定形 一樹くん(京田辺市立大住中学校 出身)
中島 智那くん(京田辺市立大住中学校 出身)
3位に入賞しました!

ライフル射撃部

「第42回 全国高等学校 ライフル射撃競技選抜大会」

男子エアライフル60発で
澤 宏樹くん(向日市立西ノ岡中学校 出身)
4位に入賞しました!

少林寺拳法部・ライフル射撃部の皆さん、おめでとうございます!
これからもさらに上位の結果を目指して頑張ってくださいね😊

春期講習

月曜日に修了式が行われ春休みに入りましたが、学校では春期講習が始まっています!

2年生は春休みが明けると、いよいよ受験が迫ってきます。
受験を見据えて学習を進めてください😊

「いける進路」ではなく「いきたい進路」を実現できるように頑張りましょう🌸