お知らせ

ジェネラル保育系列 保育実習

ジェネラルコース2年生の保育系列の生徒9名が、7/22~31の期間、
「こまだ保育所」にて保育実習を行いました。
保育 (2) 保育 (5) 保育 (1)

保育所の現場を見て、その役割や保育士の仕事について理解を深めることが目的です。
生徒たちは、読み聞かせや様々な遊びをしたり、一緒にお昼ごはんを食べたりすることで、
乳幼児への関わり方を学びました。

こどもの叱り方や、遊び方、こどもへの言葉づかいや表情の大切さなど。
生徒はそれぞれ自分の課題を見つけるとともに、保育士さんの仕事の大変さを改めて
実感したようです。

また7月26日(土)には、保育所の夏祭りのお手伝いもさせていただきました。
こまだ保育所のみなさま、大変お忙しい中でのご指導、ありがとうございました。
————————————————

京都廣学館高等学校
〒619-0245 京都府相楽郡精華町下狛中垣内48番地
TEL:(0774)93-0518(代) FAX:(0774)93-2266

検索はひらがなで、「きょうとこうがっかん」です。

吹奏楽部)京都府吹奏楽コンクールに出場します

140728 (1) 140728 (3) 140728 (5)

この春に再始動した新生 吹奏楽部が、7/31~8/7に京都コンサートホールにて開催される
京都府吹奏楽コンクールに出場します。

それに合わせて、先日『けいはんなプラザ』にて、吹奏楽部がホール練習を行いました。
本番の京都コンサートホールは、けいはんなプラザホールよりもかなり広いですが、
この日はホールならではの音の聞こえ方や出し方など、時間をかけて入念に練習をしました。
吹奏楽部が出場するのは、高校・小編成の部。もちろん目指すのは金賞です!

入場は有料ですが、お時間のある方はぜひご来場下さいますよう、よろしくお願いします。

<京都府吹奏楽コンクール>
本校の出場日時:8月5日(火) 12:55~
_場:京都コンサートホール・大ホール
入場券:前売り券は小・中・高校生700円。大学生・一般は1,000円。当日券いずれも1,200円。
※チケットは京都コンサートホールにて販売しています。
_本校へのチケットのお問い合せは受付られませんので、よろしくお願いします。
_詳細のお問い合せは、京都府吹奏楽連盟事務局までお願いします。

—————————————————

京都廣学館高等学校
〒619-0245 京都府相楽郡精華町下狛中垣内48番地
TEL:(0774)93-0518(代) FAX:(0774)93-2266

検索はひらがなで、「きょうとこうがっかん」です。

第1回オープンスクール(2)

前回に引き続き、7月26日のオープンスクールの様子をお伝えします。
DSC_0123 DSC_0135

ジェネラルコースで2年次から選択できる「保育系列」の体験は、音楽を使った幼児教育の
体験と、身近な道具を使ったオリジナルうちわづくりでした。
音楽教育体験では、フラフープやスカーフも使って子どもと楽しむ方法を学び、
うちわづくりではスーパーボール等を使ってうちわに模様をつけました。
体験者のみなさんは、とても楽しそうに体験していました。
DSC_0115 DSC_0196

同じく系列選択の「専門学校系列」体験からは2講座。まずは美容師体験です。
協力校の大阪ベルェベル美容専門学校から講師を招き、ヘアカットの体験をしました。
文具バサミとは違う、独特なハサミの持ち方や動かし方を学んだ後は、マネキンを使って
実際にカット体験。
ハサミを動かすだけでも大変そうでしたが、専門的な知識や技術を、専門学校の先生に直接
教わって、「とても勉強になった!」と、体験したみなさんはとても楽しそうでした。

DSC_0208 DSC_0273

最後は同じく「専門学校系列」から、系列校の京都動物専門学校です。
今回はミキコドッグスクール代表の山本美貴子先生をお招きして、「犬のしつけ方」を学びました。
もちろんワンちゃんも一緒で、簡単な一芸の教え方を体験していただきました。
足の間をくぐらせたり、合図に合わせて回転させたり、参加者のみなさんは苦戦しつつも、
かわいいワンちゃんと一緒に楽しくしつけ方を学びました。
次回9月20日は、トリミング体験ですので、ぜひ参加してくださいね(・ω<)

DSC_0232

そして中学生のみなさんが体験をしている頃、保護者のみなさんには専用のコーナーがありました。
「保護者カフェ」と銘打ったコーナーでは、参加した中学生の保護者の方が、本校生徒の保護者の
みなさんとお茶を片手に直接相談をしました。
お弁当のこと、クラブのこと、学校生活など・・・
保護者ならではの色々な内容を直接相談していらっしゃいました。

とても暑い日でしたが、その他にも各クラブへのクラブ体験など、参加してくださったみなさま、
誠にありがとうございました。

次回オープンスクールは、9月20日(土)に開催します。
次回からは「入試対策講座」も行いますので、本校入学に少しでも興味をお持ちの方は、
ぜひご参加ください。
お申し込みはホームページから、いつでも可能です。
—————————————————

京都廣学館高等学校
〒619-0245 京都府相楽郡精華町下狛中垣内48番地
TEL:(0774)93-0518(代) FAX:(0774)93-2266

検索はひらがなで、「きょうとこうがっかん」です。

第1回オープンスクール(1)

体育館 (1) 体育館 (2) 体育館 (3)

7月26日(土)に、今年度の第1回オープンスクールを行いました。
オープンニングセレモニーでは吹奏楽部とダンス部が共演し、開会を鮮やかに彩りました。
コツ (1)コツ (2)ECL

今回は「えらんで楽しい!体験コレクション」と題して、本校で学べる内容の一部を体験できる、
7つの講座から2つを選んで体験していただきました。
『学力アップのコツ』
では、アドバンスコースの教員が、漢字や英単語を楽しみながら覚えられる
ようなコツを伝授。教室いっぱいに詰まった中学生のみなさんは、興味深く受講している様子でした。
『楽しく英会話』では、ネイティブスピーカーのジェームス・アロナ先生と一緒に、身近な話題に
ついて、この春新設したECL教室で、英会話を楽しみました。
DSC_0081

『少林寺拳法体験』では、本校の高槻幸雄・高槻勇治の両先生が、少林寺拳法の考え方や技術に
ついて体験講座を行いました。少林寺拳法と言うと武道のイメージが強いのですが、本来は人間教育が
目的で、女子には護身術としても使えます。
参加者のみなさんは「やってみると楽しい!」といった様子で、楽しそうに体験をしていました。
かいご (1) かいご (2)

介護系列体験『衣服の着替えを手伝ってみよう。』では、系列校の京都福祉専門学校から先生を
招きました。
高齢者や、身体の不自由な人にとっては、衣服の着替えも簡単ではありません。
体験では、専用の器具を使って右半身マヒなどの状況を再現しつつ、着替えの難しさなどを体験しました。

どの体験も、参加者のみなさんなとても真剣にとりくんでいる様子でした。
今回のオープンスクールが、みなさんの進路決定の参考になれば幸いです。

その他の体験では、「保育系列体験」や、「専門学校系列」の2講座などがありましたが、
その様子はまた次回のブログでご紹介します。

大変暑い中で参加してくださった参加者のみなさま、誠にありがとうございました。

—————————————————
京都廣学館高等学校
〒619-0245 京都府相楽郡精華町下狛中垣内48番地
TEL:(0774)93-0518(代) FAX:(0774)93-2266

検索はひらがなで、「きょうとこうがっかん」です。

吹奏楽部)祇園祭ミュージアムコンサート

140721 (9) 140721 (117)

今年度より1年生だけで活動を再開した 新「吹奏楽部」が、京都市内にて行われた
「祇園祭ミュージアムコンサート」に出演しました。
会場の京都文化博物館は、かつて日本銀行の京都支店として使用されていたもので、
重要文化財として指定されている、とても趣きのある素敵な建物でした。
140721 (15) 140721 (13) 140721 (54)

7/20(日).21(月・祝)と連日の出演でしたが、緊張でガチガチだった初日とは違い、
2日目は緊張も和らぎ、少しリラックスした様子でした。
140721 (61) 140721 (49) 140721 (70)

およそ40分間の演奏では、「ピレネーを越えて」や「銀河鉄道スリーナイン」、「ルパン
Ⅲ世のテーマ」、「学園天国」などの演奏と ともに各楽器の説明なども織り交ぜて行い、アンコール
で演奏した「ふるさと」まで、会場を埋め尽くす多くのご来場者から温かい拍手をいただきました。

140721 (89) 140721 (120)140721 (126)

先日の野球の応援には参加したものの、実はコンサートとして外部で演奏するのは今回が
初めてで、いわばデビュー戦。
実力的にはまだまだこれからですが、演奏後には「もっといろいろな場所で演奏したいです!」
と、やる気満々の様子でした。

今後は、7月26日のオープンスクールなど、様々なイベントへの参加が予定されていて、
8月5日には『京都府吹奏楽コンクール』への出場も決定しています。

これからも温かいご声援をいただきますよう、よろしくお願いします。

—————————————————
京都廣学館高等学校
〒619-0245 京都府相楽郡精華町下狛中垣内48番地
TEL:(0774)93-0518(代) FAX:(0774)93-2266

検索はひらがなで、「きょうとこうがっかん」です。

せいか夏祭り大会に参加しました

14夏祭り (14) 14夏祭り (28) 14夏祭り (71)

7月19日(土)に行われた「せいか夏祭り大会」に、ダンス部と少林寺拳法部が参加しました。
このお祭りには毎年参加させていただいていますが、今年のダンス部は先日高校野球の
応援で着用したチアガールの衣装でダンスを披露しました。

お祭の開始直前に大雨が降って、少し滑りやすくなっていたものの、フィンガー5の『学園天国』に
あわせて、元気よく踊ることができ、会場のみなさまからは歓声が上がっていました。

14夏祭り (79) 14夏祭り (75)

続いては、本校武道場で 毎週 水・金曜日に行っている少林寺拳法「精華下狛スポーツ少年団」
の子どもたち。勇ましくもかわいらしい演武を披露してくれました。
14夏祭り (150)14夏祭り (108)14夏祭り (125)

そして少林寺拳法部の演武では、高校生ならではの迫力のある演武に、会場からは驚きと関心の
声が聞こえました。

ご来場いただいたみなさま、誠にありがとうございました。

—————————————————
京都廣学館高等学校
〒619-0245 京都府相楽郡精華町下狛中垣内48番地
TEL:(0774)93-0518(代) FAX:(0774)93-2266

検索はひらがなで、「きょうとこうがっかん」です。

1学期終業式

DSC_0001 DSC_0017 DSC_0003

1学期の終業式が行われました。

今年度がスタートしてからおよそ100日が経ちました。
今年度は1年生のクラブ加入率がおよそ70%、女子の加入率も非常に高いようです。
クラブ生以外でもアドバンスコースでは毎日遅くまで残り、土曜日にも授業をうけるなど、
勉強に頑張っている生徒が多くいます。

学校長からはそのような生徒たちの頑張りに対して、「生徒それぞれが”チーム京都廣学館”
の一員。チームの為に頑張ることが、やがては自分の為にもなります。引き続き頑張ってく
ださい。」と、激励の言葉がありました。

またその他には、クラブでの好成績を残した生徒や、英語検定・漢字検定の準2級以上に
合格した生徒が表彰されました。

これから長い夏休みに入りますが、どの生徒も明確な目標を持って、頑張ってください。
—————————————————
京都廣学館高等学校
〒619-0245 京都府相楽郡精華町下狛中垣内48番地
TEL:(0774)93-0518(代) FAX:(0774)93-2266

検索はひらがなで、「きょうとこうがっかん」です。

せいか夏祭り大会に今年も参加します

20140716133351

いよいよ本格的な夏がやって来ました。
京都廣学館高校のある京都府相楽郡精華町では、夏から秋にかけて
たくさんのお祭が開催されます。

まず今週末の19日(土)には、「せいか夏祭り大会」が行われます。
毎年お世話になっている、地域に根付いた夏祭りなのですが、今年も
本校からは『少林寺拳法部』と『ダンス部』が参加し、パフォーマンスを披露します。

開催日時は下記のとおり、本校生徒が登場するのは16時から17時の間です。
近くにお住まいの方は、ぜひ足をお運びください。

【せいか夏祭り大会】
日時:平成26年7月19日(土)※雨天順延
___16時~20時30分
場所:けいはんな記念公園

———————————————

京都廣学館高等学校
〒619-0245 京都府相楽郡精華町下狛中垣内48番地
TEL:(0774)93-0518(代) FAX:(0774)93-2266

検索はひらがなで、「きょうとこうがっかん」です。

硬式野球部へのご声援 ありがとうございました

15日に行われた、高校野球 京都府大会の結果は、既にご存知かと思いますが、
宮津高校を相手に、惜しくも敗戦となりました。

DSC_0017DSC_0085DSC_0090

試合は、1回表に訪れたピンチを、レフトが好返球でホームタッチアウトにしたところ
から、京都廣学館ペースで始まりました。
その裏には、1番の谷合君(3年)のレフトへのヒットを足がかりに、5番の甲斐君(2年)が
ライトへの2点タイムリーヒットを放って本校が先制すると、2回にも追加点を奪い、試合を
有利に進めます。
DSC_0193DSC_0303 DSC_0305

 

先発の石井君(2年)は、先頭打者を出しつつもピンチをこらえていましたが、ピッチャーが
変わった7回に守備の乱れから一気に逆転を許してしまうと、7回裏に追撃の1点を奪ったものの、
あと一歩及ばず惜敗となりました。

DSC_0009DSC_0127DSC_0142

1点差での悔しい敗退に、肩を落とす野球部員達でしたが、スタンドに駆けつけた在校生、
教職員や保護者、卒業生など多くの応援団からは、とても温かい拍手が贈られました。
今年はダンス部をはじめ、多くのクラブから集まった大応援団に加えて、今年度から
再始動した吹奏楽部も参加し、素晴らしい一体感のある応援をしてくれました。
会場の舞鶴市まで応援に駆けつけてくださった保護者及び卒業生等のみなさま、誠にありがとうございました。

惜しくも敗れはしましたが、学校全体がひとつになって応援する姿は、素晴らしいものでした。
野球部のみなさん、ありがとうございました!

———————————————————–

京都廣学館高等学校
〒619-0245 京都府相楽郡精華町下狛中垣内48番地
TEL:(0774)93-0518(代) FAX:(0774)93-2266

検索はひらがなで、「きょうとこうがっかん」です。

自転車講習リーダー養成講座

DSC_0038DSC_0041DSC_0046

生徒会のメンバーを対象にして「自転車講習リーダー養成講座」を行いました。
京都府内では毎年4000件近くの自転車事故が発生しています。その数はなんと、全ての 交通事故の
約20%を占めていて、特に自転車が歩行者に衝突する事故が、急増しています。
本校では自転車で通学している生徒も多数いるため、今回は生徒全体の自転車利用等安全 防犯意識
を高めるために、その安全リーダーを育成することが目的です。

DSC_0058DSC_0049 DSC_0054

全校生徒を代表して参加した生徒会メンバーは、教室での講習を受けた後、グラウンドに仮想の道路を
設定しての実技講習を行いました。
一時停止や、見通しの悪い交差点、信号交差点の右折や狭路、スラロームなど、 様々な場面を想定して
運転講習を行いました。
特に最近は、ヘッドホンで音楽を聞きながらの運転や、携帯電話を使用しながらの運転による 事故も
多いため、普通に運転する場合と、携帯電話で通話しながらの運転を比較する 講習も行いました。

転車は誰でも気軽に乗ることができるだけに、つい油断をしてしまいがちです。
しかし、もしもの事故が起きた時は、高校生といえども非常に大きな責任を追うことになります。
「これぐらいなら・・・」、「自分は大丈夫」などといった考えは重大な事故につながります。
みなさんも十分に注意して、交通ルールを守って自転車を利用しましょう。

—————————————————
京都廣学館高等学校
〒619-0245 京都府相楽郡精華町下狛中垣内48番地
TEL:(0774)93-0518(代) FAX:(0774)93-2266

検索はひらがなで、「きょうとこうがっかん」です。