お知らせ

情報モラル教室

本日1年生を対象に「情報モラル教室」を実施しました。

情報社会は進み、高校生たちはスマートフォンを所持し SNS などで情報を手軽に発信でき、また得ることができる時代になっています。
このことはメリットもありますが、犯罪被害の危険性をはじめ、多くの問題もあります。

今回は、京都府警察本部生活安全部少年課南部サポートセンターより講師にお越しいただき、被害者にも加害者にもならないための正しい情報の扱い方を学びました。

ご講演いただき、誠にありがとうございました。

ZOOM 2学期始業式

いよいよ2学期のスタートです!

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本日の始業式はZOOM(WEB会議システム)を用いて各教室をつなぎ、オンライン形式で実施しました。

夏休み期間中に、部活動で活躍した生徒の表彰も行いました👍

素晴らしい、実りある2学期にしましょう!!

ダンス部がテレビで紹介されました

ご覧いただきましたか?ダンス部がテレビで紹介されました。

日本テレビ系列で朝に放送されている「スッキリ」の、ダンスONEプロジェクトにおいて、本校ダンス部が参加します。

今年で3年目となるこの企画。京都廣学館高等学校ダンス部は初参加となることもあり、8月5日に取材に来ていただきました。

なんと当日は登美丘高校バブリーダンスでお馴染みの、振付師 akaneさんがサプライズ来校され、部員たちに直接振り付け指導をしてくださいました。

akaneさんは、ダンスONEプロジェクトの振り付けを担当されています。
当日は部員達に2時間にも及ぶ指導をいただき、大変勉強になりました。

8月26日のスッキリ番組内では、かなり長時間紹介していただき、「テレビ観たよ!」と多くの方にお声かけをいただきました。

akaneさん、取材に来てくださったスタッフの皆さん、誠にありがとうございました。

30組限定オープンキャンパスを実施しました。

本日、30組限定オープンキャンパス(学校説明会・個別相談会・検定対策講座)を開催しました。

本日もたくさんの方々にお越しいただき、ありがとうございます。
本日のオープンキャンパスが、みなさんの進路決定のお役に立てていれば幸いです。

次回は9月17日(土)に午前・午後W開催のオープンキャンパスを行います。
また、大人気の検定対策講座をご希望の方は、9月24日(土)の30組限定オープンキャンパスにお申込ください!
お申込みはコチラから!!

次回のオープンキャンパスは9月17日㈯

次回のオープンキャンパスは、9月17日の土曜日です👌

学校説明会・クラブ体験・個別相談会を行います。
午前.午後のW開催で、各60組限定です!お早めにお申込みください。

入試イベントの詳細とお申込みはコチラから

また、『クラブ体験2022』も適時開催中!
お気軽にご参加を。 お申込みはコチラから

毎日開催の個別相談(選べる:オンライン型or来校型)も、ご活用ください!!
お申込みはコチラから

『ダンスONEプロジェクト2022』に参画:ダンス部

日本テレビ系の「スッキリ」の企画『ひとつになろう! ダンス ONE プロジェクト’22ー高校生ダンス部応援企画ー』にダンス部が参画します!

この企画は、全国の高校ダンス部から寄せられた動画を一つの映像作品にするというもの。先日、学校の様子や練習風景などを取材していただきました。

その様子は、明日8月26日㈮の『スッキリ』内(9時30分頃)で放送されます。

ぜひご覧ください!

スッキリ『ひとつになろう! ダンス ONE プロジェクト’22ー高校生ダンス部応援企画ー』

卒業生は宝

先日、今年の3月に本校を卒業し、防衛大学校に進学した 澤井將臣くん が学校に来てくれました!

高校時代、男子少林寺拳法部に所属していた澤井くんは、現在も少林寺拳法を続けているとのことです。

高校時代の恩師である加芝教頭と記念写真をパシャリ✨
これからの活躍を期待しています!

卒業生は宝です!
またいつでも顔を出しに来てくださいね😊

模擬試験を実施しました

本日、3年生の模擬試験を実施しました。

夏期講習などで勉強に打ち込んだ成果は出せたでしょうか?
とはいえ、あくまでも今回は「模擬」試験です。
今回の結果のみに一喜一憂するのではなく、今後も模擬試験にチャレンジして本番の入学試験に活かしてください。

夏!京都廣学館を知ってください!!

厳しい暑さが続きますが、体調にはくれぐれもお気をつけください。

そしてこの夏、ぜひ京都廣学館を知ってください😄

大好評の30組限定オープンキャンパスは、8/27㈯に開催します。ただいま個別相談会と検定対策講座のみ受付中です。
詳しくはコチラ

クラブ体験2022はコチラ

また、毎日開催の『選べる個別相談』はコチラでご確認を!