以前のブログでご紹介した3年生の【総合的な探究の時間】が、ますます盛り上がっています!この授業はゼミ形式で行われ、16の分野から選択することができます。
今回は「探究数学・謎解きゲーム」のゼミをピックアップ!
このゼミでは、通常の授業とは異なり、数学の歴史や身近な数学の活用について学びます。
さらに、実際に謎解きを解いて、その背景にある共通の考え方を楽しく学びます。生徒たちは楽しそうに謎解きにチャレンジしていました📝
その他のゼミについても随時ご紹介していく予定です。お楽しみに!
以前のブログでご紹介した3年生の【総合的な探究の時間】が、ますます盛り上がっています!この授業はゼミ形式で行われ、16の分野から選択することができます。
今回は「探究数学・謎解きゲーム」のゼミをピックアップ!
このゼミでは、通常の授業とは異なり、数学の歴史や身近な数学の活用について学びます。
さらに、実際に謎解きを解いて、その背景にある共通の考え方を楽しく学びます。生徒たちは楽しそうに謎解きにチャレンジしていました📝
その他のゼミについても随時ご紹介していく予定です。お楽しみに!
男子100m
北村 翔太(3)[八幡市立男山第三中学校 出身]
第6位 10秒74
男子走高跳
西窪 蒼太(3)[相楽東部広域連合立笠置中学校 出身]
第5位 1m85
男子やり投げ
羽場 天誠(1)[京都市立二条中学校 出身]
第3位 54m23
男子ハンマー投げ
田口 晴規(3)[京都市立桂中学校 出身]
第7位 42m77
決勝に進出できなかった種目もありましたが、出場した選手たちは大健闘しました。今回、近畿インターハイへの出場権を獲得した種目は、男子100m・男子走高跳・男子やり投げの3種目です。これで近畿インターハイ・近畿ユース・近畿選手権への出場は、28年連続で通算53回目となります。
近畿インターハイは6月13日(木)から16日(日)までの4日間、大阪府にあるヤンマースタジアム長居で開催されます。近畿二府四県で上位6位に入賞した選手たちが、全国インターハイへの出場権をかけて熱戦を繰り広げます。
引き続き、皆さまの応援をよろしくお願いいたします!
本学園は次年度に創立50周年を迎えます。
この記念すべき年を祝うために、「特設サイト(学園の歩み・寄付募集など)」も完成しました。さまざまな企画も進行中ですので、どうぞお楽しみにしてください!
「今までも、これからも」、本校は建学の精神に基づき、心を大切にした教育を提供し続けます。また、未来に向けた積極的な取り組みを通じて、さらなる発展を目指します。
今後とも、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
本日、30組限定オープンキャンパスを開催しました。
学校説明、検定対策講座(漢字・英語・数学)、個別相談を実施しました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
今後も入試関連のイベントを多数企画していますので、ぜひお気軽にご参加ください。詳細はコチラから
また、現在開催中の「クラブ体験2024」にも、ぜひご参加ください! ➡コチラからご確認を
昨日、京都看護大学と育英館大学から講師の方にお越しいただき、校内で説明会を行いました。
看護師やe-Sports、プログラミングに興味を持つ生徒たちは、講師の話を熱心に聞いていました。次回はぜひ大学のオープンキャンパスに参加して、進路についてじっくり考えてください。
本校は、これらの大学と高大連携協定を結んでいるため、指定校推薦入試で受験が可能です。お忙しい中、説明会にご協力いただき、ありがとうございました。
6月15日㈯にオープンキャンパスを行います。今回は午前と午後のW開催です!
内容は学校説明、検定対策講座(漢字・英語・数学)、クラブ体験、個別相談です。
ご希望に応じてお申込みください。
また、通信制「クエストコース」の個別相談を希望される方もぜひご参加ください!
『オープンキャンパス』
開催日:6月15日(土)
時 間:午前の部 10:00~12:30 / 午後の部 13:30~16:00
※ お越しの際は公共交通機関をご利用ください
6月1日(土)に開催する【30組限定】オープンキャンパスについてお知らせです。
本イベントは満席になったため、受付終了となりました。たくさんのお申込みをいただき、ありがとうございます😊
なお、6月15日(土)オープンキャンパスでは学校説明や個別相談、検定対策講座に加えて、クラブ体験を行います!!
また、お車で来校可能な【30組限定】オープンキャンパスは7月6日(土)、20日(土)、8月3日(土)、24日(土)にまだ空席がございます。
お申込みはコチラから!
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
COPYRIGHT© KYOTO KOGAKKAN HIGH SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.