本日、希望者12名が短期語学研修の事前指導などを経て、オーストラリアのケアンズで行われる短期語学研修に出発しました
帰国は28日の日曜日です。
研修を通じて新しい発見や出会いをたくさん経験し、視野を広げて成長した姿で元気に帰ってきてくださいね。
いってらっしゃい!
本日、30組限定のオープンキャンパスを開催しました。
まずは3つの教室に分かれて、学校説明を行いました。
その後、希望に応じて漢字・英語・数学の検定対策講座や個別相談に参加いただきました。
本校では、漢検・英検・数検の取得級に応じて授業料などのサポートが受けられる「検定推薦入試」を設けています。引き続き検定対策講座に参加して、検定合格を目指してください!
暑い中ご参加いただき、ありがとうございました。またのご参加をお待ちしております!
次回は・・・
”30組限定オープンキャンパス”
8月24日(土)10時スタート ※駐車場利用可
内容:学校説明・検定対策講座・個別相談
☞ お申込みはこちらから
今年度、既にオープンキャンパスにご参加いただいたことのある方は、検定対策講座からの参加も可能です。※検定対策講座のみご参加の場合は10時40分までにお越しください
その他のイベントは・・・
イブニング個別相談会 受付時間は19時まで ※駐車場利用可
☞ 7月22日(月)~26日(金)開催 お申込みはこちらから
クラブ体験2024 クラブごとに随時開催 ※駐車場利用可
☞ 実施クラブなどの詳細やお申込みはこちらから
選べる個別相談会 来校 or オンライン ※駐車場利用可
☞ ご都合の良い日時にお申込みください
本日、第1学期の終業式が行われました。
夏休みを迎えるにあたり、瀧野校長から1学期の振り返りや夏休みの過ごし方についてのお話がありました。
また、第1学期のクラブ活動や検定試験での表彰も行われました。全国大会への出場を決めた選手たちには激励の拍手が送られました。
表彰されたクラブは、重点クラブの少林寺拳法部と陸上競技部、レスリング部でした。また、漢字検定2級に合格した生徒も表彰されました。
皆さんは学業やスポーツで、それぞれの目標に向かって励みました。2学期も引き続き頑張りましょう✨
始業式は8月27日(火)です。健康で安全に、充実した夏休みを過ごしてください!
実施日:令和 6年9月21日(土)
会場:京都廣学館高等学校
申込期限:令和 6年8月17日(土)
☞ 実用数学技能検定実施のお知らせ(詳細)
☞ 数検について
☞ お申込みはコチラからお願いします
さらに、オープンキャンパスでは検定対策講座を行っています。
9月21日(土)の数検受験まで、あと5回! 一日だけ参加する方も、全日程に参加する方も、どちらも大歓迎です。お申し込みはコチラからお願いいたします。
検定対策講座に参加し、9月21日(土)の数検で合格を目指しましょう!
※「検定推薦入試」は数検のほか、漢検と英検も同様に対象となります
☞ 詳細は募集要項(昨年度参考)
今年もクラブ体験を開催しています!
吹奏楽部・サッカー部・陸上競技部・硬式野球部・ダンス部・少林寺拳法部の重点クラブをはじめ、eスポーツ部やボクシング部など、本校のさまざまなクラブが体験できます。
中学校で所属しているクラブはもちろん、まだ経験はないけれど興味のあるクラブの体験も大歓迎です!
皆さまのご参加をお待ちしています!
先日、東山高校に勝利し勢いに乗っている硬式野球部(重点クラブ)は、本日、あやべ・日東精工スタジアムで綾部高校と対戦しました。
吹奏楽部(重点クラブ)やダンス部(重点クラブ)などの大応援団の声援が響く中、試合は投手戦となり、1対1のまま最終回を迎えました。
綾部高校の攻撃で1点を勝ち越され、その裏に同点に追いついたかのように見えましたが、綾部高校のアピールプレイが認められ、判定が覆って試合終了、、、非常に悔しい敗戦となりました。
引退となる3年生の皆さん、お疲れ様でした。この悔しさを次のステージで晴らせるよう、日々努力を続けてください。感動をありがとう!
後輩の1・2年生が秋以降の大会で、この借りを返してくれることと思います。
最後に、暑い中応援に駆けつけてくださった皆さま、また各地から心のこもったエールを送っていただいた皆さまに心から感謝申し上げます。ありがとうございました!
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
COPYRIGHT© KYOTO KOGAKKAN HIGH SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.