カテゴリー別アーカイブ: 学校の様子

2年生対象 マイナビ講演会

本日、2年生を対象にマイナビ講演会を実施しました。

今回は「志望理由講演」と題し、進学や就職の際に必要となる志望理由書の書き方や、長所・短所の整理の仕方など、重要な内容についてお話しいただきました。

自分の進路について深く考え、希望する進路を実現するための貴重な機会となりました。

ご協力いただいた講師の先生方に、心より感謝申し上げます。

卒業おめでとう性教育「わたしのからだ・こころ・いのち」

本日、3年生が性教育講演を受講しました。

講師は京都府助産師会の谷口 貴子先生にお越しいただき、パワーポイントや動画、クイズを用いて、体や心のこと、妊娠出産の経過や新生児の様子、ライフデザインについて講演していただきました。

まもなく卒業を迎える生徒たちは、自分の体や心についての理解を深め、将来の生き方を考える貴重な機会となりました。また、妊娠、出産、誕生に関する専門的な知識を学ぶことで、自分の存在の素晴らしさを再認識することができました。

谷口先生、ご講演いただき、ありがとうございました。

総合選抜型入試に向けて産経新聞社の特別講座を受講

本日、アドバンスコース2年生が産経新聞社様の講座を受講しました。

本講座は、総合選抜型入試に必要な「思考力」「文章力」「コミュニケーション力」を養うことを目的としています。

今回は「ニュースの本質をとらえ、自分の意見を持つ」というテーマのもと、自らの考えを深めることの重要性を学びました。総合選抜型入試の合格を目指し、早めの準備を進めましょう。

産経新聞社の皆様、このたびはご協力いただき、誠にありがとうございました。

WYSH教育(2年生)

本日、2年生を対象に【WYSH教育】を実施しました。

WYSH教育は元々エイズ予防のために始まりましたが、現在では性に関するさまざまな問題に焦点を当てた教育へと進化しています。

本校では、WYSH教育を性に関する予防教育だけでなく、「未来に繋がる生き方教育」として位置づけています。

性に関する問題を自分の問題として捉え、健康について考えることを通じて、心身ともに健やかで幸せな生活を送ることができるよう支援することを目指しています。

今回の授業では、1限目に体育館で○×クイズを取り入れた講義を行い、2限目には各教室でグループワークを行いました。

生徒たちは、正しい知識を学び、それを自分の生活や選択にどのように活かすかを考えながら取り組んでいました!

生徒会選挙「立候補者がZOOMで熱い演説」

本日、令和7年度の生徒会選挙を実施しました。

立候補者は順番にZOOMで選挙演説を行い、それぞれの公約を述べながら当選に向けてアピールしました。

当選者の発表は2月14日(金)に行われます。結果を楽しみにお待ちください✨

校内短歌「言葉の響き、心のかたち」

秋に国語科で取り組んだ短歌創作を東洋大学の「現代学生百人一首」に応募しました。

生徒の作品は校内に展示しています。

惜しくも選ばれませんでしたが、先生方による投票を実施し、校内表彰を予定しています。

どの作品が入賞するのか、楽しみですね✨

漢字検定を実施しました!

本日放課後、校内にて漢字検定を行いました。

今回は210名の生徒が、それぞれの目標級に合格することを目指して受験しました。

放課後の対策講座や過去問で勉強してきた成果を発揮できたでしょうか?

これからもさらに上の級に合格できるよう、チャレンジを続けてくださいね!

KANKOが紹介!児島アート×エコフラワー

昨年11月25日(金)に、1・2年生の〈総合的な探究の時間〉で取組んだ【児島アートプロジェクト×エコフラワープロジェクトが、学生服のKANKOさんのHPで紹介されました。

11月25日(金)〈総合的な探究の時間〉の様子

JR児島駅のアート展示は、2025年3月27日(木)から常設展示される予定です。

展示される日が待ち遠しいですね✨

研修旅行 グアム(B団:5日目)全日程終了

研修旅行もいよいよ最終日。本日がB団の5日目で早朝の便で帰国し、これをもって第2学年のグアム研修旅行の全日程が終了します。

第2学年のグアム研修旅行が無事に終了し、全員元気に帰国しました!現地では学びや体験を通じて、多くの貴重な経験を積むことができ、仲間との絆を深める素晴らしい時間を過ごしたようです。

たくさんの思い出が詰まったこの旅行が、これからの学校生活や将来にとって素晴らしい糧になることを願っています。この経験を胸に、さらに成長していく皆さんを楽しみにしています。

 

入国審査後、解散しました。

B団 関西国際空港に着陸 9:52

 

B団 現地時間 6:40
全員のチェックインが完了し、これから搭乗します。

 

☞ 研修旅行 グアム(A団:1日目)の様子はこちらをご覧ください
☞ 研修旅行 グアム(A団:2日目、B団:1日目)の様子はこちらをご覧ください
☞ 研修旅行 グアム(A団:3日目、B団:2日目)の様子はこちらをご覧ください
研修旅行 グアム(A団:4日目、B団:3日目)の様子はこちらをご覧ください
研修旅行 グアム(A団:5日目、B団:4日目)の様子はこちらをご覧ください

研修旅行 グアム(A団:5日目、B団:4日目)

研修旅行、本日はA団5日目(最終日)、B団4日目です。
A団は早朝の飛行機で帰国します。B団は終日、グアムオーシャンパークでバナナボートやビーチオリンピックなどアクティビティです。

全員、ホテルに到着。この後は荷物の整理をし、就寝です。

 

ショーに生徒も参加していま~す🙂

B団 現地時間 18:20
ホテルでの夕食はBBQです。


 

B団 現地時間 15:30 ビーチでの活動終了 ホテルで休憩です。

 

B団 現地時間 13:00~ ビーチオリンピックスタート

 

A団 11:45 帰国の様子

B団 現地時間12:00~ 昼食

A団 10:00 関西国際空港 着陸
入国審査後、クラスごとに解散します。

 

B団 現地時間 10:40 マリンアクティビティ
本日も天候に恵まれ、全力でアクティビティを楽しんでいます。

 

B団 現地時間 9:00~ マリンアクティビティスタート

 

A団 現地時間 7:02
グアム国際空港を離陸しました。
到着予定は日本時間9:55です。

 

B団 現地時間 7:00
ホテルで朝食です。

 

 

☞ 研修旅行 グアム(A団:1日目)の様子はこちらをご覧ください
☞ 研修旅行 グアム(A団:2日目、B団:1日目)の様子はこちらをご覧ください
☞ 研修旅行 グアム(A団:3日目、B団:2日目)の様子はこちらをご覧ください
研修旅行 グアム(A団:4日目、B団:3日目)の様子はこちらをご覧ください