お知らせ

全国高等学校少林寺拳法選抜大会:少林寺拳法部

第27回全国高等学校少林寺拳法選抜大会が3月22日(金)~3月24日(日)の三日間、香川県の善通寺市民体育館にて開催されました。

<種目/出場者>
・男子自由組演武の部
2年
髙木大和[京都市立九条中学校 出身]
定形一樹[京田辺市立大住中学校 出身]

・女子規定組演武の部
1年
石野琴美[城陽市立東城陽中学校 出身]
迫田萌音[大山崎町立大山崎中学校 出身]

三村紗[精華町立精華中学校 出身]
松原愛瑠[京田辺市立培良中学校 出身]
(決勝進出.第15位)

全国大会という大舞台で競技することは、生徒たちにとって非常に貴重な経験です。

今回の経験をしっかりと次の成長につなげ、新年度もさらなる進歩を目指して頑張ってください!

令和5年度 合格実績

令和5年度卒業生の合格実績です。

本校では「行ける進路」ではなく、「行きたい進路」へ進むことを大切にしています。夢や目的を見つけ、目標に向かって努力した結果が合格実績に表れています👍

卒業式後、受験を控えている卒業生もいましたが、最後まで諦めずに努力した結果、志望校に合格することができました!

・令和和5年卒業生合格実績(大学・短期大学)
・令和和5年卒業生合格実績(専門学校・就職)

卒業生のみなさん、夢や目的に向かって大いに羽ばたいてください✨

春期講習

本日から春期講習がスタートしました。

新3年生は進路を決める時期ですので、学習にますます力を入れる必要があります。

午後からは、部活動がある生徒も多く参加していました😃 文武両道で頑張ってください。

行きたい進路へ進めるように、教職員一同が全力でサポートしていきます!

令和5年度 修了式

本日、令和5年度の修了式が執り行われました。

検定やクラブ活動の表彰も行いました。努力が結実し、全校生徒の前で表彰されることは、本当に光栄なことですね!

また、今年度で離任される先生方からの挨拶もありました。

これまで多くのことを教えてくださり、生徒一人一人に親身に寄り添ってくださりました。次のステージでもご活躍されることを、心から祈っております。

本当にありがとうございました。

建学の精神を受け継ぐ、、、創立50周年を迎えます

本校を運営している「学校法人南京都学園」は、2025(令和7)年に創立50周年を迎えます。

現在、50周年を祝う特設サイトの準備や寄付金の募集など、様々なプロジェクトを進行中です。<Instagramを通じて最新情報を発信していますので、ぜひフォローしてください>

「今までも、これからも」

京都廣学館高等学校は、建学の精神をしっかりと受け継ぎ、心を大切にした教育活動を実践していきます。未来を切り拓き、新たな挑戦を続け、さらなる発展を目指します。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

答案返却

本日、先週行われた学年末考査の答案返却を行いました。

1年間の学習の成果がどれだけ発揮できたか、各自確認してください👍

良い結果を得た人も、そうでなかった人も、次年度に向けて更なる向上を目指して頑張りましょう!

通信制課程 新コース【クエストコース】

通信制課程「クエストコース」では、現在、入学願書を受け付けています。

次回の入学試験は、2024年3月22日(金)です。
※出願期限は21日(木)〈必着〉

まずは個別相談会に参加してください!
中学3年生以上で入学をお考えのご本人が保護者の方同伴でお越しの場合、出願書類一式をお渡しします。

▶詳細・お申込みはコチラ

少ない登校日数で高校卒業を目指そう😀

広報用素材撮影

本日、イベント告知チラシなどに使用する写真の撮影を行いました。

協力してくれたのは少林寺拳法部の皆さんです✨

写真はキリヌキ素材としてチラシなどに使用する予定です。

少林寺拳法部の皆さん、ご協力ありがとうございました!

完成品が楽しみですね!

グループ校のご紹介

本校は、グループ校に京都福祉専門学校(宇治市小倉)京都動物専門学校(京都市伏見区)があります。両校とも地域に根付いた専門学校です。

京都福祉専門学校は、地域の福祉センターでもあります。
地域連携サロン「宇治けんこう楽学広場」は月に1回、地域の方が講堂に集まり健康体操やレクリエーションを楽しみます。
また、宇治市のバックアップを受けて地域のボランティアの方との協働で実施している「学校deカフェ」や近隣の施設利用者様を学校に招き交流を行っています。
どの活動にも生徒が参加しています。特に「宇治けんこう楽学広場」ではレクレーションを担当し、生徒たちで企画・実行しています。

京都動物専門学校は、「伴侶動物である犬や猫などは、愛情あふれる家庭で生活することが本来の姿」という考えから校内で動物を飼育していません。
グルーミング実習や動物看護実習では、近隣のご家庭の愛犬を「モデル犬」としてお預かりし授業を行っています。
また、学園祭や京都動物愛護フェスティバルなどで、生徒たちが手作りしたペットグッズを販売し、それで得た利益で京都動物愛護センターへ毎年寄贈しています。

ご興味のある方は、ぜひホームページや学校案内をご覧ください!
両校とも新しい学校案内が完成しています♪

京都福祉専門学校の資料請求

京都動物専門学校の資料請求

学年末考査

本日から8日(金)までの4日間、1.2年生は学年末考査です。

この考査は1年間のまとめであり、自身の学びをどれだけ深めることができたかを確認する機会となります。

進路活動において、年間を通して行われる考査の結果が進路を選ぶ上での一つの指標となると思います👍
しっかりと実力を発揮できるように、体調管理にも気を付けてください!