お知らせ

創立50周年記念募金のお願い

本学園は、皆さまのご支援に支えられ、今年創立50周年を迎えました。

この節目にあたり、生徒たちがより良い環境で学び、充実した学校生活を送れるよう、寄付をお願いしています。

皆さまからのご支援は、

・教育環境の充実
・施設整備
・生徒支援
・クラブ活動支援
に活用させていただきます。

募集期間:2024年4月1日~2028年3月31日
寄付額の目安
・個人:1口 5,000円~
・法人・団体:1口 50,000円~
※金額は任意で結構です。

未来を担う生徒たちの成長のため、温かいご支援をよろしくお願いいたします。

詳しくは下記の特設サイトをご覧ください。
>>> [創立50周年特設サイトはこちら]

8/23開催!夏だけの特別体験!「京都廣学館クラブ体験スペシャル2days」

🌟この夏だけの特別イベント!🌟

「京都廣学館クラブ体験スペシャル2days」を開催中!8月6日は終了しましたので、次回は 8月23日(土) です。

人気クラブをまとめて体験できます。もちろん、初心者も大歓迎!お気軽にご参加ください。京都廣学館の雰囲気や部活のリアルが分かります!

また、大人気の学食「Kogakkan Dining」もOPENしています。京都廣学館生に大人気の「からあげ(150円)」、「ラーメン(250円)」など、ぜひ味わってみてください。

☆クラブ推薦入試制度☆

クラブでの頑張りが評価され、学費の一部が免除される場合があります(昨年度募集要項参照)。まずは、クラブ体験に参加してください。

自分に合ったクラブと出会えるチャンスです。
👉【お申し込みはこちら】

8/6に行われた「京都廣学館クラブ体験スペシャル2days」の初回の様子はこちらから

 

◎そのほかの入試イベントもチェック◎

8/16申込締切!9/20 実用数学技能検定(数検)を本校で実施

📢 実用数学技能検定「数検」実施のお知らせ

実施日:令和7年9月20日(土)
会場:京都廣学館高等学校
申込締切:令和7年8月16日(土)

数検3級以上に合格すると、「検定推薦入試」で学納金免除のチャンス!この機会にぜひ挑戦してください。

🔗 [詳細はこちら]
🔗 [数検の概要はこちら]
🔗 [お申込みはこちら]

※オープンキャンパスでは数検・英検・漢検の検定対策講座も開催中。合格に必要な力がしっかり身につきます。
➡オープンキャンパスのお申込みはこちら

※本校の検定推薦入試は、数検・英検・漢検いずれか3級以上取得が出願条件の一つです。
➡昨年度募集要項参照

8/23オープンキャンパスは満席ですが…検定対策講座は間に合います!

【30組限定オープンキャンパス】8/23㈯分は満席になりました!

京都廣学館高校の大人気イベント「30組限定オープンキャンパス」は、少人数だからこそ、じっくり受けられると毎回ご好評いただいています。

おかげさまで定員に達したため受付を終了しました。たくさんのお申し込み、誠にありがとうございました!

しかし、同日開催の【検定対策講座】は、まだ申し込み可能!漢検・英検・数検 の中から1つを選んで受講できます。

検定推薦入試を考えている方に、特におすすめです(※昨年度の募集要項をご参照ください)。

👉 [お申し込みはこちら]
※9/6㈯の【30組限定オープンキャンパス】は、まだ全てのイベントが選べます

☆夏休みに参加できるその他のイベント☆

クラブ体験スペシャル2days(この夏だけの特別企画!)
選べる個別相談会(毎日開催)
その他の入試イベントも多数開催中

この夏、京都廣学館高校で新しい発見をしませんか?

バスケットボール三昧!広島遠征:男子バスケットボール部

夏休み、勉強やクラブ活動に励む生徒たち!

今日は男子バスケットボール部の活動をご紹介します。

男子バスケットボール部は、8月7日から9日までの3日間、広島遠征を行いました。

1日目(8/7)は尾道市備後運動公園「こざかなくんアリーナ」、2日目(8/8)は「エフピコアリーナふくやま」、そして最終日(8/9)は福山工業高校にて、広島県内や四国、関西の学校と練習試合を行いました。

3日間、まさに“バスケットボール三昧”。帰路に就く直前までコートに立ち続け、仲間とともに充実した時間を過ごしました。

仲間と力を合わせて挑むバスケットボールは、最高に魅力的で奥深いスポーツ!今回の遠征で得た経験や学びは、技術面だけでなく、人としての成長にもつながることでしょう👍

皆さん、お疲れさまでした!

 

男子バスケットボール部も体験できる『クラブ体験2025』はこちら

京都府吹奏楽コンクール金賞受賞:吹奏楽部〈重点クラブ〉

先日開催された「京都府吹奏楽コンクール」において、重点クラブである本校吹奏楽部 Blue Lilies が 金賞(オールA) を受賞しました!

日頃から応援してくださった皆さま、支えてくださった保護者等の方々、先生方、OB・OG、地域の皆さまに心より感謝申し上げます。

日々ひたむきに練習を重ね、時には悔しい思いをしながらも、音楽と仲間を信じて前進してきた部員たち。その姿は何度も私たちの心を打ちました。

本当におめでとうございます!

これからもおごらず、謙虚に音楽と向き合い、自分の感性を信じ、仲間と共に成長できる吹奏楽部であり続けてほしいと願っています。

そして、心身ともに健康で、音楽を愛し続けられる Blue Lilies であってください😀

今後も活動は続きます!音楽を全力で楽しみながら、人として成長し、みんなに応援されるバンドを目指して頑張りましょう!!

引き続き、温かいご声援をよろしくお願いいたします。


吹奏楽部 Blue Lilies の公式ホームページはこちら
👉 https://bluelilies.jp/

第1日目終了 京都廣学館クラブ体験スペシャル2days

昨日開催された「クラブ体験スペシャル2days」第1日目は、無事に終了いたしました!

暑い中ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

体験を通じて、本校のクラブ活動や雰囲気を感じていただけたのではないかと思います。

また、学食「Kogakkan Dining」も好評でした😋

次回のスペシャルDAYは8月23日(土)開催です。お気軽に、ぜひご参加ください!

👉 [お申込みはこちら]

休業期間中の対応とイベント申込について

【夏季休業のお知らせ】
本校は、2025年8月10日(日)~8月16日(土)の期間を夏休みとさせていただきます。

この間にいただいた資料請求やお問い合わせについては、8月18日(月)以降、順次ご対応いたします。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。

また、連日厳しい暑さが続いておりますので、皆さまどうぞ体調には十分ご留意ください。

【休業中もお申込みできます!】
夏休み期間中でも、下記イベントへのお申込みは受け付けております!ぜひご参加ください!

オープンキャンパス
クラブ体験2025
選べる個別相談会

通信制クエストコース
創立50周年特設サイト

資料請求

”岡山での全国総体” 全国で輝いた選手たちの軌跡:ボクシング部

令和7年7月29日から8月3日にかけて岡山県玉野市総合体育館で開催された『令和7年度全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会』に、ボクシング部が出場しました。

女子ライト級では、本村亜瑛麗さん(3年)が見事第2位に輝きました!

そのほかの出場選手は以下のとおりです。

・女子ライトフライ級:金城渚沙さん(2年)
・男子ライト級:松本春輝君(3年)
・男子ライトフライ級:長谷川煌空君(1年)
・男子フライ級:岩本天翔君(3年)
・男子ライトウェルター級:長谷川彪風君(3年)
・男子ミドル級:西井健太郎君(2年)

選手の皆さん、本当にお疲れさまでした!次の目標に向かって、これからも日々の努力を大切に頑張ってください。

熱いご声援、ありがとうございました!

クラブ体験のお申込みはこちらから

努力の成果を全国で発揮:ライフル射撃部

7月28日~31日にかけて、広島県のつつがライフル射撃場にて開催された「第63回全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会」および「第3回全日本高校生スポーツ射撃競技選手権大会」に、本校ライフル射撃部の生徒たちが出場しました!

<2025年度第63回全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会>結果
期間:7月28日~7月31日
会場:つつがライフル射撃場

エアライフル女子立射40発競技出場
・堀田実音 2年

学校対抗戦男子出場
・保木悠吾 3年
・中井雄貴 2年
・橋本多聞 2年

ビームライフル男子立射40発競技出場
・保木悠吾 3年
・中井雄貴 2年
・橋本多聞 2年

 

<2025年度第3回全日本高校生スポーツ射撃競技選手権大会>結果
日時:2025年7月31日
会場:つつがライフル射撃場

出場
・橋本多聞 2年
・林夕津芭 3年
・堀田実音 2年

ご声援いただいた皆さま、本当にありがとうございました。