本日から中間考査が始まりました📝
入学・進級してから初めての定期考査です。
これまでの勉強の成果を発揮できたでしょうか?
中間考査は明後日まで続きます。
今日の結果に一喜一憂せず、明日以降の試験で少しでも良い点数が取れるように頑張ってくださいね😊
先日、家庭科部の活動にお邪魔しました!
この日、家庭科部が挑戦していたのはフルーツ飴作り🍓
作ったのは、イチゴ・ブドウ・キウイ・ミカンの4種類です!職員室の先生にも”おすそ分け”して、みんなで美味しく食べました🍭
家庭科部は、6月15日(土)の午後に刺繡(ししゅう)体験を行う予定です。興味のある方は、ぜひ体験に来てくださいね! お申込みはコチラ
6月1日(土)に「30組限定オープンキャンパス」を開催します!
このイベントでは、参加者の皆さんが興味のある内容を選択できます。選択肢は、学校説明・検定対策講座・個別相談の3つです😀
学校説明では、各コースの内容や学校行事について紹介します。
検定対策講座では、漢字検定・英語検定・数学検定の3級を目指す講座を実施します。本校では、検定に合格した生徒に対して授業料の一部を免除する特典がありますので、ぜひこの機会にご参加ください!(昨年度の生徒募集要項参照)
個別相談では、学校生活やクラブ活動、学費など、気になることを何でも個別に相談できます。もちろん、新しい通信制課程「クエストコース」についても相談可能です。
<30組限定オープンキャンパス>
日時:6月1日(土)10時から12時
内容:学校説明・検定対策講座・個別相談
~お申し込みはコチラから~
また、クラブ体験は随時開催しています。詳細はコチラからご覧ください。
本日、令和6年度の「教育協力会総会」と「3年生保護者等対象進路説明会」を武道場にて行いました。
総会は滞りなく終了し、女子少林寺拳法部員による演武も披露しました。
進路説明会では、大学や専門学校への進学、内部進学、就職など、さまざまな進路について説明を行いました。
「いけるところではなく、いきたいところへ!」を合言葉に、生徒一人ひとりが自分らしい進路を実現できるよう、全教職員が全力でサポートすることをお約束します。ご家庭でも進路についてじっくり話し合っていただければと思います。
本日はありがとうございました。
昨日、隔月誌「塾ジャーナル(塾と学校 中学から大学までを結ぶ情報誌)」の取材を受けました!
7月号に掲載予定の今回の取材では、「総合的な探究の時間」の授業について、管理職の先生に話をしてもらいました。
先日ブログでも紹介したように、本校独自のスタイルでユニークな授業を行っており、生徒たちも楽しんで参加しています。
この取材を通じて、少しでも多くの学習塾の関係者の方々に京都廣学館の魅力が伝われば幸いです✨
5月18日(土)と19日(日)の二日間にわたり、「第77回京都府高等学校総合体育大会 陸上競技の部」が開催されました。
陸上競技部(重点クラブ)は多数の種目に出場し、6種目で表彰台に上がりました!
1年男子砲丸投 第三位 9m69
富永 一颯[京都市立山科中学校 出身]
1年女子走幅跳 第三位 5m08
岡崎 郁加[宇治市立西小倉中学校 出身]
3年男子100m 第三位 10秒74
北村 翔太[八幡市立男山第三中学校 出身]
3年男子400m 第二位 49秒12
中村 玲皇[木津川市立山城中学校 出身]
3年男子400mH 第二位 55秒35
松村 央斗[久御山町立久御山中学校 出身]
3年男子走高跳 第三位 1m80
西窪 蒼太[相楽東部広域連合立笠置中学校 出身]
他にも多くの種目で、準決勝や決勝に進出しました。
おめでとうございます!
5月31日(金)から6月2日(日)にかけて開催される京都インターハイでは、一人でも多くの選手が表彰台に上がり、近畿インターハイへの切符を手にすることを期待しています。
5月18日(土)に開催された【京都府高等学校総合体育大会 少林寺拳法競技】において、本校の少林寺拳法部〈重点クラブ〉が出場し、男女ともに多数の種目で入賞しました!
男子組演武の部 第1位✨
髙木 大和(3)[京都市立九条中学校 出身]
定形 一樹(3)[京田辺市立大住中学校 出身]
男子単独演武の部 第4位
中島 智那(3)[京田辺市立大住中学校 出身]
男子団体演武の部 第1位✨
髙木 大和
定形 一樹
中島 智那
古川 丈翔(3)[木津川市立木津第二中学校 出身]
佐藤 怜央(1)[奈良市立登美ヶ丘中学校 出身]
西濱 真智(1)[生駒市立光明中学校 出身]
岡本 叶亜(1)[京田辺市立田辺中学校 出身]
田村 薫平(1)[京田辺市立田辺中学校 出身]
女子組演武の部
第2位✨
迫田 萌音(2)[大山崎町立大山崎中学校 出身]
三村 紗(2)[精華町立精華中学校 出身]
第3位
高橋 実幸(3)[京都市立八条中学校 出身]
石野 琴美(2)[城陽市立東城陽中学校 出身]
女子団体演武の部 第1位✨
髙橋 実幸
石野 琴美
迫田 萌音
三村 紗
松本 紗良(2)[奈良市立平城中学校 出身]
松原 愛瑠(2)[京田辺市立培良中学校 出身]
藤澤 ゆい(1)[木津川市立木津第二中学校 出身]
1位と2位の選手たちは、7月に佐賀県で開催される全国インターハイへの出場権を獲得しました✨
少林寺拳法部の皆さん、お疲れさまでした!
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
COPYRIGHT© KYOTO KOGAKKAN HIGH SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.