令和7年4月19日(土)~ 4月30日(水)まで、ヨルダンの首都アンマンで『アジアンボクシングU15&U17ボクシング選手権大会』が開催されます。
この大会に、1年生の長谷川 煌空さんが出場します!
この国際大会への出場を祝して、京都廣学館高等学校同窓会から激励金が贈られました。贈呈は、同窓会会長の中島様より行われました。
長谷川さん、自信を持って思いきり戦ってきてください!日本から心を込めて応援しています!
令和7年4月19日(土)~ 4月30日(水)まで、ヨルダンの首都アンマンで『アジアンボクシングU15&U17ボクシング選手権大会』が開催されます。
この大会に、1年生の長谷川 煌空さんが出場します!
この国際大会への出場を祝して、京都廣学館高等学校同窓会から激励金が贈られました。贈呈は、同窓会会長の中島様より行われました。
長谷川さん、自信を持って思いきり戦ってきてください!日本から心を込めて応援しています!
本日、クエストコースの令和7年度入学式を挙行いたしました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
クエストコースは、自学自習を中心とした学びのスタイルですが、困ったことや分からないことがあれば、遠慮せずにどんどん先生に相談してください!
教職員一同、全力でサポートしていきます!!
本日、全日制の令和7年度入学式を挙行いたしました。
桜が舞う春の日、新しい制服に身を包んだ218名の新入生を迎えました。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
瀧野校長は式辞で、「リアルな体験が人格形成には欠かせません。偏った情報に頼るのではなく、授業や部活動などを通じて幅広い知識と実体験を積み、健全な価値観を育んでください」と述べました。
また、歓迎の言葉や誓いの言葉を述べた代表生徒たちは、堂々とした姿勢で立派に発表しました!
式の最後には、重点クラブである吹奏楽部 “Blue Lilies” の演奏と合唱で校歌が披露されました♪
入学式の後、新入生は各教室へ戻り、明日からの高校生活に向けて、Classiの登録や使い方を確認しました。
数ある高校の中から京都廣学館高等学校を選んでくださった皆さんに、充実した3年間を過ごしてもらえるよう、教職員一同全力でサポートしていきます!
本日はおめでとうございました!
本日から、2,3年生は新しい一年がスタートしました。
生徒たちは登校後、まず新クラスを確認し新しい下足箱から教室への向かいました。
その後、第一体育館で始業式が行われました。
始業式では校歌斉唱の後、校長先生が式辞を述べ、全国高等学校選抜大会に出場したボクシング部の生徒と、各種検定試験の合格者が表彰されました。
今日は、新学期の始まりにふさわしい晴天でした。
9日には新入生が入学し、新たな仲間が加わります。これからますます活気あふれる学校生活になりそうですね!
「選べる個別相談会」開催中!✨
京都廣学館のことをもっと知りたい方へ!
学校の特徴やコースの違い、話題の通信制「クエストコース」、クラブ活動、さらには学費が免除されるクラブ推薦・検定推薦などの入試制度(参考:昨年度募集要項)まで、何でも気軽に相談できる「選べる個別相談会」を 毎日開催 しています!
中学生や保護者の方など、どなたでもOK!「ちょっと気になる、、、」そんな気持ちでの参加も大歓迎です♪
相談方法は2種類!
✅ オンライン(Zoom):ご自宅から気軽に参加!
✅ 来校での対面相談:実際に学校の雰囲気を体感!
詳細・お申し込みは [こちら] から!
皆さまのご参加、お待ちしています😊
本学園の新年度は、全体会から始まります。
学園グループ(京都廣学館高等学校・京都福祉専門学校・京都動物専門学校)の教職員が京都廣学館高等学校に集まりました。
学園の歴史を振り返り、建学の精神を改めて確認しました。
2025年度もどうぞよろしくお願いいたします。
2025年は、学園創立50周年を迎えます。
学校法人南京都学園創立50周年特設サイト
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
COPYRIGHT© KYOTO KOGAKKAN HIGH SCHOOL ALL RIGHTS RESERVED.